橘樹神社の参拝を終え本納駅へ向かう。この道は旧国道128号線。並行してバイパスが作られたため、昔ながらの街道風景が残されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/5d42048901e061c7699e8801caf0f869.jpg)
昭和を思い出させる風景、ただ千葉に引っ越してきた25年前頃と比べると趣のある古い家や商店は随分減ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/bb9d88ba8e7733b62ebe4a6b0f72b6b4.jpg)
酒屋というかスーパーのような存在だった店もすでに営業をやめてしまった。まぁ、車でちょっと走れば巨大なドラッグストアがあるんだから勝負にはならんよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/73dc041551c96dc9489e570d1d6d60c5.jpg)
本納駅に到着、昔の国鉄駅の雰囲気が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/f9f3c024a4cdc863689f6f0b8d49fc98.jpg)
木造の駅本屋と片面の1番線ホーム、跨線橋を渡って、島式のホーム内側2番線は待避線、外側に3番線。まさに国鉄標準型の配置。改修前の誉田駅も同じ構造だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/9d175ac491458258f6e3750c4f27f87b.jpg)
上り千葉行きの電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/f996b5ef3152063085f8efa102aa3550.jpg)
家の近くまで来たら夕焼けがちょっとだけ見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/5d42048901e061c7699e8801caf0f869.jpg)
昭和を思い出させる風景、ただ千葉に引っ越してきた25年前頃と比べると趣のある古い家や商店は随分減ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/bb9d88ba8e7733b62ebe4a6b0f72b6b4.jpg)
酒屋というかスーパーのような存在だった店もすでに営業をやめてしまった。まぁ、車でちょっと走れば巨大なドラッグストアがあるんだから勝負にはならんよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/73dc041551c96dc9489e570d1d6d60c5.jpg)
本納駅に到着、昔の国鉄駅の雰囲気が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/f9f3c024a4cdc863689f6f0b8d49fc98.jpg)
木造の駅本屋と片面の1番線ホーム、跨線橋を渡って、島式のホーム内側2番線は待避線、外側に3番線。まさに国鉄標準型の配置。改修前の誉田駅も同じ構造だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/9d175ac491458258f6e3750c4f27f87b.jpg)
上り千葉行きの電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/f996b5ef3152063085f8efa102aa3550.jpg)
家の近くまで来たら夕焼けがちょっとだけ見られた。