![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/2ff7ea63dc3abc81584974d54bb1f23d.jpg)
会社近くの靖国神社(九段)から家(千葉市土気)まで歩いて帰る旅。今回は第6回目、新検見川駅を19:35に出発。
新検見川駅を出て線路沿いの小路を歩く。妙にうねった道は開発にあたって区画整理などをしていないためであろう。ところどころにマンションが建ち、街並みに一貫性が無い。
撮影するような興味を覚えるようなものも無くただ歩くのみ。空き地の向こうに鉄塔が見えたので適当な場所にデジカメを置いて撮影。帰宅の人が不審げな目を向けて通りすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/0acf34a639b73d42bafb7a5fe46391a6.jpg)
東関東自動車道が目の前を横切る。高い防音壁に囲まれてまるでトンネルのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cd/eb9635fbac9f1c15b065412def8caa13.jpg)
小中台という住宅地を抜け、稲毛駅前通過。駅前に大規模マンションを建設中、東京駅まで乗り換えなしで1本というのは魅力的な立地なのだろう。大きなマンションがいくつもある。
更に、千葉駅に向かって歩く。以下、次回。
新検見川駅を出て線路沿いの小路を歩く。妙にうねった道は開発にあたって区画整理などをしていないためであろう。ところどころにマンションが建ち、街並みに一貫性が無い。
撮影するような興味を覚えるようなものも無くただ歩くのみ。空き地の向こうに鉄塔が見えたので適当な場所にデジカメを置いて撮影。帰宅の人が不審げな目を向けて通りすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/0acf34a639b73d42bafb7a5fe46391a6.jpg)
東関東自動車道が目の前を横切る。高い防音壁に囲まれてまるでトンネルのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cd/eb9635fbac9f1c15b065412def8caa13.jpg)
小中台という住宅地を抜け、稲毛駅前通過。駅前に大規模マンションを建設中、東京駅まで乗り換えなしで1本というのは魅力的な立地なのだろう。大きなマンションがいくつもある。
更に、千葉駅に向かって歩く。以下、次回。
ここの場所は真っ暗に近い場所なんですけど、かなり明るく撮影できます。