里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

オヒシバ 道路端に群生

2023-08-25 | 日記
大郷町西部、丘陵地中腹の集落道を下っていくと、道路と畑の間に雑草が群生しています。その多くが茎頂に鳥の足のような形に開いた花序を付けていて、道端や耕作地周辺でよく見かける植物ですが、名前までは判りません。イネ科かカヤツリグサ科の植物と思われ、花序の形が独特ですから種の同定は容易でしょう。                               二枚とも2023.8.18撮影 帰宅後 . . . 本文を読む