明けましておめでとうございます。
昨夜の紅白の途中で、突然テレビの放送が途切れた。
同時にネットも繋がらなくなり、電話も不通になった。
みんな地域の通信情報会社経由。そこで不具合が起きたに違いない。
自分はさほど興味もなく見るともなく見ていたに過ぎないが、カミさんはかなり怒っていた。
1時間ほどして復旧したが、多くの家庭で見たい紅白が見れなくて困ったに違いない。
復旧した後ネットのNHK+で紅白を再生してあげた。
年初めの能登地震に始まり、冬場にボイラーが壊れ、初夏に冷蔵庫が壊れ、年末に紅白が見れない事態に見舞われた2024年が終わった。
恒例の飯縄山登山。
近年にすれば雪が多かった。
ミッションの赤い前掛けをお地蔵さんに着ける作業は断念。フルにまた来よう。
生憎富士山や北アルプスは見えなかったが、妙高、黒姫、戸隠の山々は良く見えた。
飯縄神社で初詣。
世界の戦が一刻も早く終わり、世界の子供たちが飢餓から自由になることを祈った。
ついでに家族の健康も。
今回で46年目の元旦登山。途中で長靴で登っていたおじさんは43年目だと言った。
男性の健康寿命は平均72歳代だという。それを過ぎた今、ふと、あと何年登れるだろう?という思いがよぎる。
この相棒も42年近い。
この靴で登り続けてきた。
近年、アイゼンを付けている人がほとんどだが、この山でアイゼンを使ったことはない。
嘗てはほとんどの人が付けていなかったため、ステップが刻まれていたが、今は雪面がフラットになっていて滑りやすい。
「えっ、アイゼン履いていないんですか」と驚かれる。それでもつま先、サイド、かかとを使ってこの靴で登ってきた。
自分は化石のような登山者なのだな。
ポールも使わないし。
帰路、いつも立ち寄っていた隠し湯的な小さな温泉は昨年から元日は営業しなくなった。時代の流れとは言え残念なことだ。
明日明後日は箱根駅伝でテレビに噛り付く。
今年は本当に良い年になりますように。