goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

衝撃!! 何年ぶりかなぁ。「甘納豆」。ありがとうございます。

2010-03-23 21:17:18 | 日々の泡立ち。


  最近、青柳さんが話題にしている美人編集者の
お母さんからプレゼントを頂戴した。青柳さんと、もう
1人の編集者に「いつも娘によくしてくれて」という感
じで。

 でも、最近、思った。旅先とか、外出先で、知り合
いにプレゼントを買う人ってよい人だと。この前、新
宿の伊勢丹に行ってプレゼントを買った時、本当は、
「今日は、徹底的に遊ぶぞ」って感じで行ったのに、
「せっかく買ったおかしが傷むのではないか」とか、
「箱が潰れたら嫌だな」と思って、すぐ家に帰った。

 せっかくのくつろいでいる時間に、周囲の人にプレ
ゼントをなどと思う人は、きっと、いい人。そして、娘も
美人なのだから、きっと、お母さんも美人なんだろう
なぁ。なんてね。ただし、プレゼントのセンスからして、
「和の美人」と見た。

 とまれ、お母さん、ありがとうございます。つっても、
このブログまでは見てないな。心の中で感謝という
ことで。では、いただきます。パクッ。

   路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
           http://pub.ne.jp/solo_solo/





アナログ系ミュージシャンの憂鬱。

2010-03-23 20:46:17 | 日々の泡立ち。


  「俺達は、どこへ行くんだろう」。じゃなかった(笑)。
演奏動画を自由に配信するために、新しいカメラを買っ
た。演奏をおさめて、「さて」とUSBでつないでもパソコ
ンがうんとも、すんとも動かない。

 うんで、しようがないので動作環境を調べて新しいP
Cを買ってきた。トラブルなく上がればええなぁ。青柳
さんのまわりは旅好きな素敵なミュージシャンが多い
けれど、機械に弱い人が多いのだ。みんな楽器の故障
を叩いて直すんだよね。

     路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
             http://pub.ne.jp/solo_solo/


寄らずにはいられなかった足利の「極楽」。

2010-03-23 00:32:47 | 日々の泡立ち。


ライブ終了後向かったのは、隣り街、足利のライブハウス、
「極楽屋」。バイクであろうと、電車であろうとこのエリアに
きた時には、どうしても足が向いてしまう。

本当に、ミュージシャンにとって極楽の店。

今回も店にいたベースのさいとうさんとおとしくんの兄さん
のシンちゃんにお手合わせを願った。最近の青柳さんの歌
は、コード進行がシンプルだし、私の歌も知らないだろうと
構成の少ない曲ばかりを選んだ。夜中1時過ぎの演奏だし、
私の手にしたのはアコギ。百戦錬磨のお2人には、退屈だ
ったかもしれない。恐縮でした。そして、そんな青柳さんに
合わせてくれてありがとうございます。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/


観戦ツアー4。ライブ。ロックンロールな弾き語り。

2010-03-23 00:24:58 | 日々の泡立ち。


  ライブ会場、佐野ドリンクバーケンに到着。ステージ
上には、金子マリさんや上田正樹さんのサインもあった。
そして、トーベンさんの演奏。アコギ(一人旅をはじめた
10年前に買ったというギブソンJ50)1本のスタイル。
しかし、フォークに傾く事なく、ロックフレーバーの演奏を
展開。しかも、子供バンド時代の楽曲に頼る事なく、ス
テージを構成していた。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/


観戦ツアー2。うたたね。

2010-03-23 00:20:14 | 日々の泡立ち。


  強風のため、ゆっくり北へ進む列車。隣りの席の僕は、
「何か重いものを運んでいるの?」と母親に。(笑)。河岸
に立つ木々は風になびくが、社内はポッカポカ。信じられ
る?私の前のお洒落な女の子は、イスの鉄柱に頭を預
けてうたたね。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/


佐野・湯川トーベンライブ観戦ツアー1。

2010-03-23 00:18:46 | 日々の泡立ち。


  微妙な季節だよぬ。昼間は春のあたたかさなのに、
夜は思いの他、冷え込んだり。まして北の街に行く旅。
ぎりぎりまで、バイクで行くか迷ったけれど、電車で行く
事にした。寒くて風邪でもひいたら休み明けの仕事に響
くかんね。「う~ん。行ってまえ」ではなく、久しぶりの大
人の選択。編集部のみんなに迷惑はかけられないのだ。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/