
楽器店にあった中古のアンプ。
足利南高校時代、アンプといえば、
ヤマハ系であったので、
アコースティックのアンプ何て、
夢の夢のような印象がある。
しかし、最近、見かけるアンプは、
小型のものとはいえ数万円。
「こんなに安くていいの?」と
思えてならない。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
足利南高校時代、アンプといえば、
ヤマハ系であったので、
アコースティックのアンプ何て、
夢の夢のような印象がある。
しかし、最近、見かけるアンプは、
小型のものとはいえ数万円。
「こんなに安くていいの?」と
思えてならない。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます