熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根

2015-10-05 10:10:11 | ガイド山行/バリエーションルート登山
10/2~4は、個人ご依頼で今シーズン2度目の北鎌尾根ガイドでした。

爆弾低気圧が心配されましたが登山開始前に抜けてくれる筈と判断して入山決定。上手い具合に好天にチャンスを捉えることが出来て北鎌尾根を完登していただくことが出来ました。それにしても1日空けての北鎌尾根2連チャンは流石にシビレマシタ!


水俣乗越を越えると北鎌尾根核心部が迫ります。何度見ても見る度に感動させられる景観です。


遥か前方には針ノ木岳がドッシリと構えているようです。


北鎌沢出合で天幕営。快適にツェルト泊です。


北鎌沢を登ります。前日までの大雨で水量がとても多めでしたが順調に高度を稼ぎます。


北鎌尾根上に出てしばらく進むと独標が迫ります。


独標の巻きルートを進みます。この後は直上して独標山頂へ登りました。


独標からは北鎌尾根核心部が望めます。これまた何度見ても感動する美しい景観です。


更に進んでもう1枚、岩峰群が立体的に見えますね。


更に更に進んで槍ヶ岳が間近に迫ってきました。天気も良いし最高の気分です。


遂に槍ヶ岳登頂! おめでとうございます! 憧れの北鎌尾根を登っての槍ヶ岳は格別ですね!よく頑張って登られました。

この後、順調に下って槍ヶ岳山荘に15時前に到着。約9時間強の登山を終えました。
翌日は先の回と同様に飛騨沢コースを経由して新穂高温泉に下山、楽しく3日間の北鎌尾根山行を終えることが出来ました。
大変お疲れさまでした、ご依頼ありがとうございました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個人ガイド 北アルプス 槍... | トップ | 個人ガイド 台高 三峰山 »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/バリエーションルート登山」カテゴリの最新記事