昨日はソムリエ協会55周年記念イベント。
早い時間と遅めの時間に大試飲会を開催しまして、その内容は通常の試飲会で出ない様な「ええやつ」なんかもお出しする「有料試飲会」
その前・後半の「ハーフタイム」的な時間に「ソムリエ ドヌール」=名誉ソムリエの就任式を執り行いました。
私の場合は就任予定の皆様に式の進行の説明をする係。
もう15年程担当しています。
今回は記念行事ということで通常より多めの人数の就任者がおられ、賑やかでした。
政界、財界、伝統文化、教育、スポーツ、芸能など多岐にわたる著名人10名です。
過去に就任頂いた「先任ドヌール」の方も4名駆け付けられ壮観。
そこにオマケがありまして・・・
就任者のお一人「押尾コータローさん」(ギタリスト)が「皆さんの前で演奏をしたい」とお申し出。
会場にいらっしゃった多くの方も「うっとり」と聞き入ってらっしゃいました。
なんか得した気分ですし、担当者としても嬉しい限りです。
あ、就任者のかたは決してソムリエではありません。
その知名度を活かして「ワインを含む飲料文化の向上」に貢献して頂きたいという事です。
さて私は私で「ワインを美味しく飲むお手伝い」を頑張りたいと思います。
今日も充分空いています。
お待ちしています。
樋口誠