私の日常はお茶で始まります。
起きてすぐに急須にティパック(抹茶紛入りのん)を2ついれてマグで一杯目。
それで急須に隙間が出来ますから、すぐさま再び湯を満タンにして、その後はゆっくり。
その間に風呂(私は朝風呂、あ、いや昼風呂)の支度が出来ます。
昔から茶はよく飲んでいるんです。
ただ、最近の「コロナに茶カテキンが効く」的な話を聞くと、むしろ敬遠したくなります。
年配の方々は元々お茶を沢山呑んでらっしゃったはずですのに亡くなった方も多いじゃないですか。
また、赤ワインや納豆に含まれる「5-ALA」がコロナによいなどと言われたりしますが、もしそうならフランスなど屈指の赤ワイン消費国があんなに大変になるはずもなく・・・
勿論、身体に入れるものには注意が必要ですが、ニュースを鵜呑みにしてもいけません。
だいたい、そういうのは「試験管の中での話」で「その成分を抽出し、〇〇な方法で」はじめて効果を持つのだそうです。
ですので、それぞれを「美味しく飲む」ことに尽きます。
さて、今日もお風呂前のたっぷりのお茶が楽しみです。
樋口誠