昨日は南ローヌでほぼ赤の試飲でしたが、今日はプロヴァンスですのでロゼです。たまには、そして疲れた体にはロゼが滲みて美味しいですね。
それとこのあたりは実はトリュフのフランス最大の産地と言うことで昨日から今日にかけてトリュフが所々に登場します。「トリュフ犬」も見せて頂きました。
今からディナー。食べ過ぎに注意です。では、明日はアルザスです。お楽しみに!!!
昨日は南ローヌでほぼ赤の試飲でしたが、今日はプロヴァンスですのでロゼです。たまには、そして疲れた体にはロゼが滲みて美味しいですね。
それとこのあたりは実はトリュフのフランス最大の産地と言うことで昨日から今日にかけてトリュフが所々に登場します。「トリュフ犬」も見せて頂きました。
今からディナー。食べ過ぎに注意です。では、明日はアルザスです。お楽しみに!!!
昨日までの10日間はグラスワイン全て300円引きに沢山の方に反応頂き、ありがとうございます。今日から10月3日までフランスに行ってまいります。
この間、そむりえ亭はサービスは竹中店長、他阿呉ソムリエの2名が、キッチンは勝田シェフと菊田スーシェフが頑張って務めます。どうぞ宜しくお願いいたします。きっと樋口のいるそむりえ亭と違った良さがあると思いますので、応援してあげてください。
またこのブログは行った先のネット環境次第で更新できるかどうか、と言うことです。毎日宿泊先が違いますので、どこかで更新できるといいなあ、と考えています。
では、皆様宜しくお願いいたします。
ですねえ。
今日は土曜日ですから、ちょっと汗をかいて、頑張ります。。
グラスワイン全て300円引きも明日限りです。また、山鳩が入ってきますが、毎日入荷と言うわけにも行きませんので、とりあえず2羽=4皿分です。なくなりかけましたら次の発注をしますので少し間が空くこともありますが、冬が終わるまでジビエは続けたいと思います。ご期待ください。
今日はメニュー、ワインリストと立て続けにアップしましたが、もう二つ!!!
1:26日まで、とご案内しておりました「樋口痛風による欠勤並びに渡仏(9月27日~10月3日)のお詫びの意味をこめたグラスワイン全て300円引き」も、残す所2日のみとなりました。シルバーウィークはお陰さまで沢山の方にご利用戴きましたが、明けた昨日は「ドひま」でした。是非、25日、26日の2日間御利用くださいませ。
2:渡仏の後のスケジュールです。帰ってきてすぐの4日は団体様の予約が入りました。50名を立食でお受けしましたので、かなりリカバーするのが遅くなると思います。場合によっては団体様終了次第に終わらせて頂くかも知れません。ご利用をお考えの方は10時以降くらいで確認のお電話を頂けると助かります。
(3日は夕刻成田に着きますが、遅い時間には一旦店に顔を出すつもりでいます。)
また10月15日は樋口はソムリエ協会の総会の為、仙台に赴いています。終日、お店を離れますのでご容赦くださいませ。
以上、宜しくお願いいたします。
10月11月は昨年に引き続きワシントン、オレゴンのワインを特集します。
かなりレアなものも開けていますので是非お試しください。
尚、9月27日頃から9月のワインと併用して登場し始めますので、この期間はかなりの数のワインが開いています。
スパークリングワイン | ボトル | グラス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Domaine Ste.Michelle Luxe 02 | 6,800 | 6,476 | 1,150 | 1,095 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
白ワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Snoqualmie Naked Gewurztraminer 08 | 5,000 | 4,762 | 850 | 810 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Water Brook Sauvignon Blanc 07 | 5,200 | 4,952 | 900 | 857 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Willakenzie Estate Pinot Gris 07 | 6,600 | 6,286 | 1,100 | 1,048 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
l'Ecole №41 Semillon Seven Hills 07 | 6,800 | 6,476 | 1,150 | 1,095 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Long Shadows Poet's Leep Riesling 08 | 6,800 | 6,476 | 1,150 | 1,095 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
McCrea Roussanne Red Mountain 06 | 6,900 | 6,571 | 1,150 | 1,095 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
K Vintners Viognier 07 | 7,000 | 6,667 | 1,200 | 1,143 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Woodward Canyon Chardonnay 07 | 7,800 | 7,429 | 1,300 | 1,238 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DeLille Cellars Chaleur Estate Blanc 07 | 8,600 |
10月のメニューです。今回は少しフライングして9月27日スタートです。
20日からスコットランド産のグルーズ=雷鳥を今年最初のジビエとしてスタートさせましたが、好評に付き予約の一皿分を残し売り切れました。 といっても、これで季節が終わるわけではありませんので、安心してください。 ともあれ、スコットランドからのジビエは雷鳥だけではありませんので他のものを次に発注します。ピジョン.ラミエ=山鳩です。明後日位には調達可能かな、と思っています。 無ければペルドロ=やまうずらになるかも、です。 山鳩は雷鳥と同じく赤身の鉄分質のしっかりした肉質ですのでがっちりした赤でお勧めしたいところです。やまうずらはややおとなしい肉質ですが香りが楽しめる素材です。タンニンよりも香りを持ち上げるワイン、赤でもいいですが白でお勧めしても良いかと思います。 ま、到着を楽しみにしてください。 私は決して樽の専門家ではありませんが、樽の使い方は気になります。 樽に入っている間に余計な贅肉を落としているか? 樽の中で大事な部分をなくしてきたか? 樽の香りや味わいがワイン本来の香りや味をマスクしていないか? 逆にそれがワインと調和してハーモニーを奏でているか? 私の場合、料理にワインを合わせて供するわけですから、料理に必要な香りや味わいを実現していれば、小樽か、大樽、新樽か古樽、樽に入れている期間が長いか短いか、は気にしません。ワインに欠点が見つかっても料理との相性には必要な欠点と言うこともあります。 私がお勧めするワインは必ずしも樽を使っているわけではありませんが、皆さんも家でワインを買う時の参考にそむりえ亭での選び方を御覧になってください。結構面白いかもしれません。 樽の話はこれ位で「足る」(タル)かな? |