goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

365歩のマーチ

2020年08月19日 00時34分26秒 | ちょっと休憩
なんて書いても、50代でも半ば以上の方でないと判らないのかもしれませんね。

1968年発売の水前寺清子さんの超ヒット曲です。

いたる所で使われた曲ですので若い人でもワンフレーズ位なら「あ、聞いたことある」ってなこともあるかもしれません。

「幸せは歩いてこない。だから歩いて行くんだよ」とか

「一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる」

「人生はワンツーパンチ」

「汗かき、べそかき歩こうよ」

当時は運動会の行進などでも使われましたが「気が付けば口ずさんでいて・・・」と言う唄でした。


何故か、昨日ふっと浮かんできまして、今の世の中も同じだな、と思ったわけです。

昨日の簡易な会見で吉村知事が「もう同じ自粛は要請しない」と言いました。

実際には今日夕方以降に公式な見解が出るものと思われますが、もう一つは「5名以上のグループは自粛継続」らしいです。

まさに「二歩進んで、一歩下がる」感じ。

さらにもう一歩くらい前に進む発言や対策を期待しています。

「汗かき、ベソかき」は覚悟していますので、是非エネルギーが湧く施策をお願いしたいと思います。


         樋口誠

最新の画像もっと見る

コメントを投稿