銭湯の散歩道

神奈川、東京を中心とした銭湯めぐりについて、あれこれ書いていきます。

菊の湯(大和・鶴間)

2017-06-18 13:14:56 | 銭湯
小田急鶴間駅をセブンイレブンがある西口に降りると、南林間方面に線路沿いを歩いて突き当たりを左折すれば、菊の湯に到着する。
マンション銭湯で、周囲の住宅街にとけ込んだ銭湯だ。



▲鶴間駅を降りて


▲線路沿いの突き当たりを左折したところ


▲菊の湯に到着


下足箱に靴を入れて中に入ると、受付はフロント。40代後半から50代前半ぐらいとおぼしきニット帽をかぶった男性。終始睨んだ感じの表情で、あまりいい感じはしなかった。


お金を支払って脱衣場に入ると、そんなに広くはないが、きれいに整えられている。


浴室はシンプルな作りで、左手前にサウナ。その奥に水風呂。
カランは小さな島カランと、男女仕切壁にもカラン。
奥に浴槽だ。


浴槽は、L字型をしていて、右が座湯ジェット。広いスペースをバイブラ。そして手前が電気湯。
天井はやや高く、珍しいことに真ん中が低くなって両端がせり上がる。つまりM字の天井だ。


壁画類は一切なく、白で統一されている。清潔感はあって良いのだが、少し個性がない印象を受けた。
お湯の温度は、42℃ほど。このへんも無難な感じであった。


【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 小田急鶴間駅
経路 線路沿いを左折した住宅街
周辺の環境 住宅街
●空間演出
建物外観 マンション
壁画・眺望 なし
統一感 あり
置物 特になし
照明 ふつう
★設備
休憩所 脱衣場兼用
脱衣所 清潔感がある
シャワーの出 ふつう
浴槽の種類 座湯、バイブラ、電気湯
サウナ あり
温度 42℃
棚 なし
男女入れ替え なし
■サービス
接客 愛想がよくない
清潔さ きれい
貸しタオル あり
備え付け なし
◆人
受付 40代後半ぐらいの男性
客層 中高年


【案内】
住所
〒242-0005 大和市西鶴間1-23-7
営業時間
15:00〜24:00
定休日
木曜日
※神奈川公衆浴場業生活衛生同業組合ホームページ転載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿