音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

「風の音~姫路・風の恋歌(播州しの笛と明珍火箸の為の)」 城山如水作曲

2016年01月27日 | しの笛
播磨・姫路にゆかりの恋物語、恋する女性は多い。 近松の「お夏清十郎」の「お夏」 姫路から出でて天下を狙った天才軍師・黒田官兵衛如水と生涯の妻・照。 吉川英治が小説「宮本武蔵」で描いた姫路城下、花田橋の「武蔵とお通さん」 書写山に性空を訪ね教えを乞うたという伝説を残す、恋多き王朝歌人・和泉式部。 書写山・円教寺に 「くらきより くらき道にぞ入りぬべき 遥かに照らせ山の端の月」とい . . . 本文を読む