![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/7ffa029b152378fea213c10a2ffeec48.jpg)
火曜日・午前中は、フルートとピアノの合わせ。
5月にコンサートを控えていることもあって、その合わせ。
コンサートなどが無くても、毎月合わせるのが定例になっている。
久しぶりに、
「フルートの為のロマンス・ホ短調(城山如水作曲)」をあわせた。
この曲はアレグレット、軽快な単一楽章からなっている。
テンポが速いぶん、情熱的な雰囲気が強い。
だいぶん前の作曲になる。一緒に仕事をしていた女性フルーティストにプレゼントしてあげた曲だ。
演奏会でも、相当とりあげて演奏した。
現在は、彼女は遠方に転居していないので、自分がフルートを吹いてみた。
これまでは、自分がピアノでフルートの伴奏をしていたわけだが、逆になってもいい感じだった。
ほかには、「メモリー・オブ・ウィンド(城山如水作曲)」3楽章からなる曲。
「フルート・ソナタ ニ短調(マルチェロ)」・・・などをあわせた。
年に1~2回は自作曲をプログラムに取り入れたコンサートをやりたいな~と思う。
アンサンブル・ミューズ
大人の為の初めての音楽教室 フルート、ピアノ、オカリナ