しゅぷりったあえこお nano

ブログ版 シュプリッターエコー

今年は、もう、シャアナイ

2009-08-13 22:43:00 | 阪神タイガース
 オールスターが明けたら上昇傾向が出るかと、はかない夢をつないでましたが、やっぱりことしのタイガースはダメですね。

 選手の調子がいいときにはそこそこの闘いをしますけど、選手の調子が悪いと、もうズルズルと負けていってしまいます。

 選手次第。

 ベンチでゲームをつくれない。

 金本選手や下柳投手や矢野捕手らチームの中心選手が年齢的にもう下り坂ですから優勝は最初からムリとは思ってましたが、しかし最下位から2番目というのは、これはやっぱりベンチの責任が大きいと思いますねえ。
 いくらなんでも3位に踏みとどまるくらいの力は持っている顔ぶれです。

 真弓監督の経験のなさのせいなのか。
 それとも、人間的にもともと統率力が弱いのか。

 コーチ陣の力不足も目立ちますねえ。

 指揮官の弱いチームというのは、そうか、勝てるゲームもこういうふうにして負けていくのか、と教えられるところも多いのですが、しかし、こんな負け学問はプロ野球の楽しみかたとしては陰気ですよね。

 美しくない。

 でも、まあ、今年はもうシャアナイですね。
 選手たちは、「まだあきらめていません」と口では言いますけど、そりゃあ、ファンの前ではそう言うしかないでしょう。
 監督から選手まで、逆転を信じている者なんて、もうひとりもないですよ。

 高校野球が終われば、晩夏の甲子園はむなしく、わびしくなるでしょう。
 オリックスもふるいませんし、関西のチョウラク(凋落)。
 新型インフルエンザの逆襲もコワイですし…。
 アア。