青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

サンキの実習 ~2016年7月

2016年07月31日 | 就労訓練

今日も株式会社北海道三喜さんにお世話になっております。

夏物のセール品が目白押しで…サンキスタッフの方から指示を受け、商品を出す準備をしています。

何やら細かい作業中…

 

お財布に、値札シールをつけています。

 

値札が取れてしまわないように…つける個所をきちんと選んで結束帯でセット!

結束帯を通す位置は、こことか…

 

 

 

こことか…。

 

今日もあちこち動きました。

夏の肌かけ布団やマットが売れています。

…ということは、お客様が手に取ってご覧になるので手直し手直し。

次のお客様がいらっしゃるまえにササッとね。

 


 

さて、本日実習に入る前に各自本日の取り組む課題を確認しておりました。

あるメンバーは、「モップ清掃で取りこぼし無いようにする」と言いました。

(いずみ)「そのためには、どうしたらよいのでしょうか?」

(メンバー)「何回も確認する」

(メンバー)「腕で少し商品をよけながら、下をよく見る」

 

具体的取り組みが出てくるのが頼もしい!

では、いざ!

 

…………………………………

頼もしいセリフを言ってくれたメンバーが終了報告をしてくれた箇所を、チェックに行きました。

…ん?

 

ん?ん?

えぇ~!!!(思わずのけぞった私。そして走り寄りました。)

嫌味ではありませんよ。

ごめんなさい。

すぐにとってしまわなければならないので、メンバーにしっかりお伝えするために、そのために撮りました。

 

これは「取りこぼし」とは言えない大きさのほこりの塊。

握りこぶしほどの大きさ…

 

お客様が近くにいらっしゃらないのを確認し、メンバーを即座に呼びに行きました。

「終えたのですが…」

というメンバーとともに戻ってきたところ…

メンバーも思わず「えぇ!!??」っと驚きの声。

 

そうでしょう、そうでしょう。

これは、普段見ない大きさ!

はい、すぐ取って!

(取りました。)

 

他の場面では、ショッピングカートを一台ずつずらしながら丁寧に行いました。

 

 

 

でも、見落としは誰にでもあります。

自分が行う個所はもちろん気を付けて。

そして一緒に実習に行っている者同士、協力して助け合いましょう!

いずみまさこ

(レジ横で実習しているメンバーを撮ることができなくていつも残念。お客様を写すわけにはいかないものですからねー。

いい声で、いい動きをし、褒められることもあります!実習に迷惑かからない範囲で、シャッターチャンスねらうぞ~。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日ハム戦の報告第2弾 ~応... | トップ | 1日2キロの減量?? ~あい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

就労訓練」カテゴリの最新記事