青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

青白い光 ~生活力アップ講座2017年3月8日~

2017年03月09日 | 就労訓練

さて、おおむね1年に1度、紙風船ではこの「青白い光」を使用した生活力アップ講座をおこなっています。

テーマは手を洗うこと。

 

あ、「ふふん」と笑った方、あなどるなかれ。

みなさんの中で、幼稚園や小学校時代から言われ続けている「手洗いとうがいをする」という言葉、実践していらっしゃいますか?

 

 

就労訓練事業所である紙風船。

手洗いは、集団での訓練場所であることの感染予防という意味合いもございますが、やはり仕事をする生活の中でも気を付けることだと考えているからです。

最近では、相撲選手や野球選手が「インフルエンザで欠場」という報道もございます。

以前よりも周知されていますし、学級閉鎖、学校閉鎖のみの問題ではないことは明らかです。

また、清潔感や衛生管理という視点からも大切だと考えております。

 

本日、青白い光で試す前に少々説明を。

紙風船建物内でみんなの手が触れる箇所をあげてもらったり…(ホワイトボード右上)

汚れが付着しそうな体の部分をあげてもらったり…(ホワイトボード左下)

 

はい、では実践!

ボトルのクリームを手に塗り、青いライトにあててみました。

最初は気味が悪いくらいの真っ白さ!

 

さて、普段自分が手を洗っている通りにあらってみました。

 

チェック!

「え~!!爪のあたりの(白いの)がぜんぜん取れいていない…。」

 

はい、次は念入りに手洗い…。


 

実はこの2回目でもあまりかわらないという現実が…。

「え~!」の声も、大きさで表すと→「え~!!」 ←こんな感じです。

 

はい、では諦めずに3回目。しっかりしっかり洗ってきてください。

念入り念入りに洗う方と…

ちょっと諦めがちな方と…

反応は皆それぞれ。

 

さて、どうでしょう!

「さっきよりはいいけれど…やはり爪のところが白いまま…。」

「あ、あとここも。」と、掌の小指側側面を白く光らせていました。

洗っているようで、洗えていないものですね…。

 

また人によっては、「右手はいいけれど左手に白いのが残っている」と、左右差を教えてくれた人もいました。

 

それでね、最初のホワイトボードに付け足しました。(ホワイトボード左下)

洗い残しが多かった箇所。

◇指の背

◇掌 小指側

◇爪 (あら、ホワイトボードは「うり(瓜)」になっていますね。お恥ずかしい。お許しを。)

◇手首

◇手の甲

 

今日は白いクリームだけれど、これが汚れや雑菌と考えたら怖いものですね。

日頃の手洗いしっかりお願いします!

 

何度も手を洗いちょっと気持ちが疲れた皆さんでしたが、最後にハンドクリームを選んでもらって丁寧に塗りこみました。

甘い香り、フレッシュな香りさまざまでしたが…

とっても良い香りに包まれていて心地よかったです。

みなさんお疲れ様でした!

(汗と雑菌君との物語は、また体臭対策の時にお話ししましょう。)

いずみまさこ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココトマカフェ&ラウンジ ... | トップ | 柵のこちらがわ。2017年3月14日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

就労訓練」カテゴリの最新記事