評価:★★★
リドリー・スコット監督
ミシェル・ウィリアムズ、クリストファー・プラマー、マーク・ウォルバーグ他出演
「ゲティ家の身代金」を見た。
リドスコ監督だからちょっと期待してたけど、そんなでもなかったな。
結構ストレスフルだった。
ジャン・ポール・ゲティ(クリストファー・プラマー)が徹底してて感心。
後のキャラにはいまいち好感を持てず…。
関係のこじれていた(?)ゲティさんが孫の身代金を払って当然、という姿勢のゲイル
(ミシェル・ウィリアムズ)にげんなり…。
それしか方法がなかったし、世界一の金持ちの総資産からしたら、身代金は大した額
ではなかったのだろうとは思うけど。
チェイス(マーク・ウォルバーグ)が終盤いきなりゲティさんに反論?するところ、え、なに
急に…と思う。
ゲティさんのやり口にうんざりしたんだろうけど…。
ゲティ役は当初ケビン・スペイシーで撮影も終えていたけど、セクハラ問題で降板、
急遽、クリストファー・プラマーが9日?で撮り直したそう。
特殊メイクのケビン・スペイシーより、クリストファー・プラマーの方が良かったのでは…。
リドリー・スコット監督
ミシェル・ウィリアムズ、クリストファー・プラマー、マーク・ウォルバーグ他出演
「ゲティ家の身代金」を見た。
リドスコ監督だからちょっと期待してたけど、そんなでもなかったな。
結構ストレスフルだった。
ジャン・ポール・ゲティ(クリストファー・プラマー)が徹底してて感心。
後のキャラにはいまいち好感を持てず…。
関係のこじれていた(?)ゲティさんが孫の身代金を払って当然、という姿勢のゲイル
(ミシェル・ウィリアムズ)にげんなり…。
それしか方法がなかったし、世界一の金持ちの総資産からしたら、身代金は大した額
ではなかったのだろうとは思うけど。
チェイス(マーク・ウォルバーグ)が終盤いきなりゲティさんに反論?するところ、え、なに
急に…と思う。
ゲティさんのやり口にうんざりしたんだろうけど…。
ゲティ役は当初ケビン・スペイシーで撮影も終えていたけど、セクハラ問題で降板、
急遽、クリストファー・プラマーが9日?で撮り直したそう。
特殊メイクのケビン・スペイシーより、クリストファー・プラマーの方が良かったのでは…。