good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

海上自衛隊5大基地について

2019-11-13 19:01:45 | 自衛隊関連、艦艇等
映画「空母いぶき」を見て、原作を読んで、かわぐちかいじブームとともに艦艇熱が再燃。
観艦式は残念ながら台風で中止になってしまったけど(もともとチケットも外れたけど!)。
5年前から4年前の艦艇熱のときより熱心だよ。
勉強??もしてるし、毎月横須賀に行ってる。前のときよりずっと知識を積んでる(とはいえ、
ミリオタにはほどとおいし、相変わらずスペックには興味がない)。

「海上自衛隊5大基地&所属艦船パーフェクトガイド」なるムック本を読んだ。
ニワカな人間には大変面白く勉強になりましたわん。  
誰も興味ないだろうけど、覚えたことは書いてさらに定着させる〜。

横須賀
主要な司令部が集中する海自の中枢基地で、5大基地の中で軍港としての歴史は
最も古い。艦艇も多い。
逸見岸壁が完成したのが平成22年て、初めて知った。
吾妻島を挟んで吉倉地区と船越地区に分かれ、吉倉地区は主に護衛艦や
補給艦などの大型艦、船越地区には掃海母艦や掃海艇などの喫水が浅い
小型艦艇が係留されている。
DDH183いずも、イージス艦DDG174きりしま。潜水艦8隻。

佐世保
南西地域の防衛能力強化のため、5大基地の中で護衛艦の数が最も多く、
海自が保有する護衛艦の3分の1が佐世保に集まっている。
イージス艦6隻のうち3隻。
佐世保の港湾のうち海自が使うのはごく一部で、全体の8割は米海軍の
管理下に置かれている(やだね)。
DDH182いせ、イージス艦DDG173こんごう、176ちょうかい、178あしがら。


5大基地の中で最大の係留能力を持つから在籍艦数が最も多く、しかも
バラエティ豊か。
輸送艦3隻すべてが在籍して、唯一のLCAC整備場も保有。貯油所は
海自最大で、海自基地全体の約半分の貯蔵能力。弾薬保管能力も海自最大。
海自最大の重要な後方支援基地。
DDH184かが、イージス艦は無し。潜水艦11隻。

舞鶴
隻数は少ないながら高性能な艦艇が揃う。かつては日本海側の脅威が
少なかったため戦略的重要度は低かったが、北朝鮮のテポドンや能登半島
沖不審船事案などの影響で重要性が見直された。
DDH181ひゅうが、イージス艦DDG175みょうこう、177あたご。

大湊
5大基地の中で唯一、第二次大戦以後に総監部が開設され、唯一、旧海軍の
鎮守府に由来しない。
冷戦時代には対ソ防衛戦拠点として非常に重要な役割を担った。現在も
津軽海峡と宗谷海峡という2つの国際海峡の監視活動を行なっており、
重要拠点として機能。
5大基地の中で最も過酷な自然環境も特徴で、冬季は艦艇が結氷する(寒っ)。
海自が唯一独自に管理運営するドライドックがある。
一時は在籍艦艇が護衛艦5隻、補助艦艇1隻だけになったものの、その後増えて、
今年最新艦しらぬい配備。大湊への新造艦配備は35年ぶり。

こうして見ると、横須賀と佐世保が最前線、外洋に面しておらず防御しやすい呉は
後方支援(と潜水艦)、重要度では舞鶴が一段落ちて、大湊はさらに落ちる
感じなのかな。

しらぬいって今年就役したんだったね、そりゃあっちこっち動き回って訓練するか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アルキメデスの大戦」31回... | トップ | 「オランジュリー美術館コレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。