今日も我がラル隊はボロ負け・・・。
3連敗し、ついに
大佐へ降格。
その後、2連勝し准将昇格戦になるも、敗北く大佐のまま・・・。
絶望的です。
帰宅し、デジカメで動画撮影した、我がラル隊の活躍(?)を見て反省しようと思い再生。
・・・。
あれ?
ずっと俺ターンしてるのに負けてる。
たった1回の防御ミスでザクが一撃死。
対する相手の方はザクマシがフルヒットしてもHP1/5程度削るのみ・・。
極めつけは母艦。
我がザンジバルが高火力の敵一機の攻撃で3/5程HP削られます。
対する我が隊は1回の攻撃で単体の場合、母艦1/10程度削れるかどうか。
リンクロックし×7とかしても2/5削ってるか???
つまり、
①敵単機の攻撃2~3回で我が軍母艦撃沈。
②我が隊は4~10回でようやく撃沈。
しかも紙装甲のザクは、母艦攻撃で一撃死する事もザラ。
・・・で、ロマンだけの編成では限界を感じました。
ただ、グチっているだけではブログとしてつまらないので、最も絶望的になる場面をクイズ形式で出題してみました!
特に絶望的になる
母艦粘着⇒母艦撃沈⇒引きこもり
についてです。
何か良いアイディアがあったら教えてください。
《『どの地点で回収艇を待つと予想されるか?』コーナー》

場面設定
A.③隅のアレックスはHPミリ残り。盾と武器破壊して補給(修理)中。補給し始めたばかりで動く気配無し。
B.③は敵母艦。まだHP9/10残っている。ちなみに直前の攻撃方法は機動重視の模様。
C.②-⑤の試作2号機MLRSはビームライフルと専用盾を装備。HP2/3アリ。残弾数もまだある模様。
D.⑥-⑨の陸ザクは、この場面の直前にCの試作2号機MLRSをフェイントで出し抜きアレックスと母艦へ攻撃。試作2号機MLRSのレスポンスが早くロックされそうになった為に母艦へロック完了した段階で攻撃決定。母艦へのみ攻撃成功した。母艦へは74ダメージを与えた。
現在、HP4/5残っているが盾は破壊されている。武器はザクマシンガン(10)とクラッカー(1)。
()内は残弾数。カスタムは強化炸裂弾。
E.⑧の陸ザクは補給を終えたばかり。ザクマシンガン(25)+クラッカー(3)+固定盾を装備。HPもフル。
()内は残弾数。カスタムは強化炸裂弾。
F.自軍母艦は撃沈され、本問題には絡まないとして下さい。また陸ザク2機以外の僚機は撃墜され再出撃待ち(残り20秒)。
場面としては、D陸ザクの上述の攻撃最中で、現在アニメ中。
ステッチはD陸ザクを下げ、E陸ザクをつるべの動きで前線に押し上げ、ミリ残りのアレックスを倒したいと考えています。
どう動けばアレックスを倒せるでしょうか?
もし、親切な方がいらしたら是非、アニメ後の動きを教えてください。
宜しくです。
本日の戦果
【C】ジ:シャルロッテ・ヘープナー
ここでレアが・・・!

【R】連:ガンダム試作1号機フルバーニアン(Aパーツ強制分離)
・・・やっばりマッチング運の悪い時は、引き運↑↑↑!!!
【C】ジ:陸戦型ザクII(ククルス・ドアン専用機)
【U】ジ:ドム・トローペン(ゲイリー専用機)
【C】ジ:シャルロッテ・ヘープナー
【C】連:ガンキャノンII
以上、撤収!
3連敗し、ついに
大佐へ降格。
その後、2連勝し准将昇格戦になるも、敗北く大佐のまま・・・。
絶望的です。
帰宅し、デジカメで動画撮影した、我がラル隊の活躍(?)を見て反省しようと思い再生。
・・・。
あれ?
ずっと俺ターンしてるのに負けてる。
たった1回の防御ミスでザクが一撃死。
対する相手の方はザクマシがフルヒットしてもHP1/5程度削るのみ・・。
極めつけは母艦。
我がザンジバルが高火力の敵一機の攻撃で3/5程HP削られます。
対する我が隊は1回の攻撃で単体の場合、母艦1/10程度削れるかどうか。
リンクロックし×7とかしても2/5削ってるか???
つまり、
①敵単機の攻撃2~3回で我が軍母艦撃沈。
②我が隊は4~10回でようやく撃沈。
しかも紙装甲のザクは、母艦攻撃で一撃死する事もザラ。
・・・で、ロマンだけの編成では限界を感じました。
ただ、グチっているだけではブログとしてつまらないので、最も絶望的になる場面をクイズ形式で出題してみました!
特に絶望的になる
母艦粘着⇒母艦撃沈⇒引きこもり
についてです。
何か良いアイディアがあったら教えてください。
《『どの地点で回収艇を待つと予想されるか?』コーナー》

場面設定
A.③隅のアレックスはHPミリ残り。盾と武器破壊して補給(修理)中。補給し始めたばかりで動く気配無し。
B.③は敵母艦。まだHP9/10残っている。ちなみに直前の攻撃方法は機動重視の模様。
C.②-⑤の試作2号機MLRSはビームライフルと専用盾を装備。HP2/3アリ。残弾数もまだある模様。
D.⑥-⑨の陸ザクは、この場面の直前にCの試作2号機MLRSをフェイントで出し抜きアレックスと母艦へ攻撃。試作2号機MLRSのレスポンスが早くロックされそうになった為に母艦へロック完了した段階で攻撃決定。母艦へのみ攻撃成功した。母艦へは74ダメージを与えた。
現在、HP4/5残っているが盾は破壊されている。武器はザクマシンガン(10)とクラッカー(1)。
()内は残弾数。カスタムは強化炸裂弾。
E.⑧の陸ザクは補給を終えたばかり。ザクマシンガン(25)+クラッカー(3)+固定盾を装備。HPもフル。
()内は残弾数。カスタムは強化炸裂弾。
F.自軍母艦は撃沈され、本問題には絡まないとして下さい。また陸ザク2機以外の僚機は撃墜され再出撃待ち(残り20秒)。
場面としては、D陸ザクの上述の攻撃最中で、現在アニメ中。
ステッチはD陸ザクを下げ、E陸ザクをつるべの動きで前線に押し上げ、ミリ残りのアレックスを倒したいと考えています。
どう動けばアレックスを倒せるでしょうか?
もし、親切な方がいらしたら是非、アニメ後の動きを教えてください。
宜しくです。
本日の戦果
【C】ジ:シャルロッテ・ヘープナー
ここでレアが・・・!

【R】連:ガンダム試作1号機フルバーニアン(Aパーツ強制分離)
・・・やっばりマッチング運の悪い時は、引き運↑↑↑!!!
【C】ジ:陸戦型ザクII(ククルス・ドアン専用機)
【U】ジ:ドム・トローペン(ゲイリー専用機)
【C】ジ:シャルロッテ・ヘープナー
【C】連:ガンキャノンII
以上、撤収!
さてお題の件ですがかなり絶望的状況だと思います。活路を見いだすにはまずMLRSを行動終了状態にする。その後⑧ザクを前進させ攻撃が目標です。
具体的には⑥ザクを遮蔽物⑥の付近へ持っていきMLRSからミサイルのロックのみ飛んでくる位置へ。⑧ザクを前進。ロックが飛んで来るようなら⑧ザクの防御撃ちでクラッカー、飛んでこないようなら⑥ザクが建造物の影から飛び出し黄撃ち。高確率で反撃がありMLRSが行動終了、⑥ザクが落ちても残っても⑧ザクを突出させ防御撃ちで戦艦ごとアレックスを攻撃。思いっきり机上の空論です…。
とにかく最終的にアレックスを落とすと想定した場合はクラッカーを狙いたいと思います。理由はマシンガンの命中率が段違いに高いですが前進しすぎると目押しで焦って前方の戦艦のみに当てるだけで終わる可能性が高く、加え相手回復エリアがなくなりアレックスも反撃に加わると考えるからです。
逆の立場を考えるとMLRSはHP2/3以上なうえ盾持ちでは全く焦る状況ではあらず下がって青待ちさえすれば最悪でも盾を飛ばされるだけの状況なのでガン逃げされたら詰みだと思います。また私の場合はザクの突進力ではアレックスへの接近は難しいと考えMLRSとWBで攻勢をかけるとおもいます。その場合もほぼ詰みと判断します。いかがでしょうか。
コメントありがとうございます!
少将中頃までゲージ回復させた上、提督撃破とは、お見事!
少将は上位将官のるつぼで『地獄の階級』と言われますが、そんな中で連戦され勝敗数を同数にされるとは、うーさんを尊敬します。
准将程度でくすぶっている私では、不可能な世界です。
(そんな事言ってると一生アルビオンゲットできなさそうですが。)
またすぐに中将復帰され、雲の上の方になりそうで寂しいですが、うーさんなら大将になれるでしょうから、是非頑張って実現させて下さい。
応援してます!
クイズへご回答、っていうか御指導頂きありがとうございます。
やっぱり、いきなりアレックスでは無くMLRS狙いですか!
勉強になります。
しかも遮蔽物越え兵器を利用するとは、上手いです。
私は実は、ゲーシで勝っていても、この問題の状態で詰められずに逆転負けする事が多いんですよね。
大変参考になりました!
感謝です!!!
でも、うーさんの解説を読んで、ますます我がラル隊では、この状態になると『詰み』になりそうで『ブルー』ッスね・・。
そろそろデッキ改変の時かな・・。
早速、迂闊な私の回答編をUPさせてもらいます。
で、誠に勝手ながら、うーさんのご回答が大変素晴らしいので『模範解答』として転載させて頂きます。
もし失礼だったり、まずかった場合、迅速に本文修正しますので、ご一報の程、宜しくお願いします。