木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

アジアに後れを取っている日本

2024年02月23日 | Weblog
今日は今までと打って変わって寒い一日でした。雪にはなりませんでしたが冷たい雨。

羽鳥モーニングショーは熊本菊陽町の台湾半導体メーカーの進出が決まり、バブル景気気味を伝えていました。かつては日本企業が中国や東南アジアに進出して現地の安い労働力を当てにしましたが、台湾企業はそういうやり方ではなく、高い賃金を保障して労働者の質を高める方向に転換しているよう。
日本が頭の悪い自民党のじじいに支配されている間に諸外国は若い頭の切れる男女によってどんどん伸びている。日本はいつの間にか後追いになってしまった。自民党を追い落とさなければどんどん沈んでいく。歴史は繰り返すのですね。大国中国が欧米と日本によってずたずたに切り崩された20世紀初頭の歴史を思い起こします。
各選挙で守旧派を追い落としましょう。兆しはあります。群馬の前橋市長は生きのいい弁護士出身の女性が当選しました。県議から転じて市長になった。東京杉並区長選でも外国生活経験者の女性が当選。但し女性なら誰でもいいわけではない。小池百合子に片山さつき、杉田水脈などという質の悪い女性もしぶとく人々、特にじじいをだましている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする