っぽいですけど。
去年のパシも新年2日目にハイパーナイアガラで終了しましたが。
いつものその1
ダヴィ、6060円、320円安
ケネ、29220円、740円安
リサ、49300円、300円安
レーサム、24510円、1490円安
アセマネ、7310円、30円安
まあ、ここらはこんなもんですかね。
レーサムは昨日の反動もあるし。
本日の爆上げ君は、SBIライフリビング、アールエイジ。
ボーラッ君は、ゼクス(S安)、セイクレスト(S安)、総和地所、ラ・アトレ。
S安というのがね、1円のNESTAGE以外ではゼクスとセイクレだけで。
東証が昨日からアローヘッドとかいうシステムにしたんですが、これがどうやらS安になりにくいという話で(約定しやすいの?)、なのでゼクスのS安はかなりすごいと。
まあ、十分に上げたしねえ。
IR的には、コスモスイニシアが固定資産を有楽土地に譲渡して特別利益がちょっと出たと。
EDINETは特になしです。
いつものその2
東邦グロ、4円、変わらず
テークス、34円、2円高
サニーサイド、750円、変わらず
グリー、5590円、240円安
レイテックス、69円、4円高
レイテックスが昨日から上げてますけどフォトニクスが(やはり昨日から)爆上げしてるんですね。引っ張られてるんでしょう。
しかし、フォトニクスが特に理由があってあげてるわけでもないと思われるので、つられて差gありそうな感じですけど。
フォトニクスは乱高下するからぬ。
なんか東京アウトローズでアイビーダイワの話が出てますね。株式併合するとか。しかも新株予約権のほうの行使価額は据え置くんじゃなあいかとか。
これってヤマシナの手法でしょ。松尾隆ちゃんがやったやつ。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|