Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



っぽいですけど。
去年のパシも新年2日目にハイパーナイアガラで終了しましたが。

いつものその1
ダヴィ、6060円、320円安
ケネ、29220円、740円安
リサ、49300円、300円安
レーサム、24510円、1490円安
アセマネ、7310円、30円安
まあ、ここらはこんなもんですかね。
レーサムは昨日の反動もあるし。

本日の爆上げ君は、SBIライフリビング、アールエイジ。
ボーラッ君は、ゼクス(S安)、セイクレスト(S安)、総和地所、ラ・アトレ。
S安というのがね、1円のNESTAGE以外ではゼクスとセイクレだけで。
東証が昨日からアローヘッドとかいうシステムにしたんですが、これがどうやらS安になりにくいという話で(約定しやすいの?)、なのでゼクスのS安はかなりすごいと。
まあ、十分に上げたしねえ。

IR的には、コスモスイニシアが固定資産を有楽土地に譲渡して特別利益がちょっと出たと。
EDINETは特になしです。

いつものその2
東邦グロ、4円、変わらず
テークス、34円、2円高
サニーサイド、750円、変わらず
グリー、5590円、240円安
レイテックス、69円、4円高
レイテックスが昨日から上げてますけどフォトニクスが(やはり昨日から)爆上げしてるんですね。引っ張られてるんでしょう。
しかし、フォトニクスが特に理由があってあげてるわけでもないと思われるので、つられて差gありそうな感じですけど。
フォトニクスは乱高下するからぬ。

なんか東京アウトローズでアイビーダイワの話が出てますね。株式併合するとか。しかも新株予約権のほうの行使価額は据え置くんじゃなあいかとか。
これってヤマシナの手法でしょ。松尾隆ちゃんがやったやつ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう7ヶ月以上も上場不動産は潰れていないわけで、これはなんか意味があるのかという感じですけども。。。
とりあえず出走馬は変更なしでいきたいと思います。
11月にはずしたインテリックスはその後上方修正してきました。正解。
12月にはずしたアスコットは悩ましいけど。ぶはは

今月、決算発表があるのは、元ウイングパートナーズ銘柄と原弘産、プロパストですか。
その中ではゼクスが株価の上昇で資金が入ったようで、少し順位は下げるべきですかね。
ランドも年末に増資のIR出してますね。
反対に原弘産は繰上げ償還の請求とか来たようで苦しそうですね。
総和地所は、2月の決算で債務超過が解消できないと上場廃止になるんですが、もう物理的に無理と。
現在、時価総額が3.1億。債務超過がその10倍。もう無理だよね。
諦めてこのあたりでドボンしてもまったくおかしくないんですが、しかし、それならばはるか昔に諦めてるだろうし、なんかよくわかんないけど最後まで粘るのかなあ。
プロパストは増資しないんだろうか。

その他、アーバンライフについては、普通ならもっと上位に来るんですが、親があるからねぇ。アトリウム的な意味で。
シノケンは、クリスマスに業務提携のIR出してますね。プラスになるかどうかは不明。福岡中心にマンション出してるところって、かなり厳しくない?
首都圏以外のマンションは滅亡しそうな雰囲気だけども。
ダヴィの順位は上げておくべきでしょうか。決算発表は2月だしパリバは3月だけど。

そういうわけで

1月の出走場
1枠1番:アルデプロ
2枠2番:プロパスト
2枠3番:総和地所
3枠4番:原弘産
3枠5番:ランド
4枠6番:ダヴィンチホールディングス
4枠7番:CRE
5枠8番:ウィル
5枠9番:エムジーホーム
6枠10番:ゼクス
6枠11番:セイクレスト
6枠12番:シノケングループ
7枠13番:日本商業開発
7枠14番:明豊エンタープライズ
7枠15番:レオパレス
8枠16番:サンシティ
8枠17番:フージャースコーポレーション
8枠18番:アーバンライフ

一応、こんな感じで。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )