Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



なるようですが・・・。
BS見てたら、ニュースでも株主責任とか100%減資という言葉が出てきましたが、そりゃあ売りが殺到するよね。
それでも、よく878万株も買いがあったよね。
私的整理では駄目だったんですね。

いつものその1
ダヴィ、6510円、190円安
ケネ、32050円、250円高
リサ、60500円、300円安
レーサム、27300円、590円安
アセマネ、7820円、10円高
地味ですねぇ。

早速、本日の爆上げ君は、日本パーキング(S高)、陽光都市開発、駐車場綜合研究所(S高)、リベレステ、毎日コムネット、アイディーユー、エリアリンク。
けっこうありますね。しかも久しぶりの駐車場祭り。なんでか知らないけど。
ボーラッ君のほうは、プロパスト、EMCOMホールディングス。
少ないです。
ここには入ってないけど、イニシアとエスコンもけっこう下げてます。上の2つの次とその次
日航の影響ですかね?事業再生ADR的な意味で。

IRですが、タクトホームが2Qの決算。10.4億の黒字です。1Qは5.7億の黒字。順調です。
ランドは第3者割り当ての払い込みがあったようです。1.8億ゲット。
フィンテックはCBの繰上げ償還請求があったようです。少し。
EDINETのほうでは、ゼクスがセイクレストの株を1.5万処分。残りは14.5万株に。(全部担保ですけど)
担保権を行使された可能性もありますね。
んで、久しぶりにセイクレストの掲示板見たらヤマシナに書いていたらしい人がいますね。ま、まさか・・、まつ(ry。
(違うと思います)

いつものその2
東邦グロ、4円、1円安
テークス、34円、1円安
サニーサイド、745円、変わらず
グリー、5370円、30円高
レイテックス、65円、2円安
東邦グロは、ほぼ2円と4円のバーコードでした。
ということは、日航を差し置いて値下がり率ナンバーワン。このティアラはその証なのよ。(違います)
4円で終わって、惜しくも、ナンバーワンになりませんでしたが。
しかし、1位は日航ではなくディーワンダーランド。整理銘柄に入ってしまったのでした。
がびょーーん。(by au)

しかしねえ、得点力の低い(っちうか守備のチーム)のれイヴンズがペイトリオッツ相手に、1Qのみで24点も取るという暴挙を・・。
今年のプレイオフは一方的な試合ばかりでつまらないお。

話が飛びましたが、為替がかなり下げてますね。今、91.3円あたりです。
原油はようやく下げてきましたが、今この瞬間はりバの最中。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )