久しぶりに帝国データバンク
SWC twi
密度が濃くなってますね。
なんだか人手不足で倒産が相次いでいるなどと言う不思議な噂もでていますが、そんなわけあるか。
安い人件費で労働力を確保できなくなったってことなのかな、それは。
まあ、それならいいことですね(笑)
真面目な話、自主廃業でもない限り、つまり倒産するのはおカネがショートした(する)からです。
そもそも負債が数億、数十億クラスで人手不足だから倒産とか意味がわからないです。
しかし、企業数自体がどんどん減っているのに、随分倒産しますね。
大企業なんてどんな滅茶苦茶な経営やっても潰れないんですからね。
東芝とか。
リーマンショックで景気がドーンと落ち込んだ後は、当然長期トレンドで倒産件数は減っていたのです。
それをネトウヨ界隈は、アベノミクスすごいと言って喜んでいたようですが、別に関係ないと。
しかも、自主廃業の数は非常に高い水準で推移していたわけですからね。
そして起業は少ないと。
つまり起業数自体がどんどん減っていてさらに新陳代謝が進まない中で(新しい企業はすくなく古い大企業は駄目でも無理やり残す)倒産が増えてきたわけで、なんだか末期ですね、これ。
いや、なんというかあまり真面目に考える気が起きないぐらい「末期」な気がしてますけど。
ところで、株価が滅茶苦茶ですが
安藤証券 投資家主体別売買動向表
最近は、自己勘定と外国人ばっかり買ってます。
9月の買い越しはほぼ自己勘定の独占。
10月は外国人が買いまくり。
先週はまた自己勘定。
個人は8週連続で大幅な売り越しですね。
月別だと7カ月連続で売り越し。
明らかに酷い株バブルで、なんとか裏付けになりそうなのは、ダウが史上最高レベルというぐらいで、中身も何もないんですが、今後どうなるかさっぱりわけりません。
株バブルだから、崩壊するのは時間の問題ですが、その時間がどのぐらい課はわかりませんね、これ。
昨日23000円行って「うわ~っ」と思っていたら、後場ズドンですし、まあ、今後何が起きるかわかりません。
株バブルが続かなくなっても日銀がETF買いを続ける間は、そんなにひどい下落にはならないかもしれないです。
日本以外は実際に(そこそこ)景気がいいし。
最近は、アベノミクスで好景気などという間抜けな都市伝説を本気にする「若者」というのがよく出て来るんですが、実際にそうなんですかね。
若者に自民支持が多いみたいなのはありますね。
基本マッチョなのと、あとは新卒の就職率が高いということで。
かつてのバブルとは全く違うんですよね。
バブルはもちろん中身がないからバブルで、だからパンとはじけたんですが、実際に景気は良かったですからね。
景気がいい理由が特にないので(中身がない)バブルだったんですが、景気は良かったんです。
日本の土地を全部売ったらアメリカを4つ買えると言うぐらいに景気は良かったんです。
(これは生産力を考えたらあり得ないわけで、だからバブルだった)
今は違いますからね。
就職率が高いのは人手不足だからで、人手不足なのに人件費が異常に安いんですが、あまり気にならないんですね。
今は、見せかけのバブル、つまりバブルですらないと言うこの残念な状態なんですが、それでも国(というか政権)のやることを信じている人が多いのがすごいんだな。
近頃の高校生とか大学生とか大人を信じてるの?
エンニオ・モリコーネの誕生日やんか。
去年のアカデミー賞受賞にはビビりましたが
E.Morricone - A Fistful Of Dollars
昔の曲で。
E.Morricone - The Good, the Bad and the Ugly Theme
ウクレレオーケストラではなくオリジナルバージョンで。
E.Morricone - Cinema Paradiso
パラディソ。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
|
|
|