Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



集団的自衛権の話が出ています。
公明党はいつものように、少しごねた後、あっさりオッケーになってますね。
まあ、このまま容認なんでしょう。

先日、NHK経営委員の長谷川なんとかって人が、何かしゃべってましたね。
集団的自衛権の件で。積極的平和主義を主張しています。
受動的平和主義とは、自分が襲われた時友人が「ゴメン、争いはしないんだ」と言って助けてくれず、死んでしまうことだ。なにもせず、オツムに花を挿して歌を歌っていれば平和に貢献していると考えているフラワー・チルドレンのことだ。

まず、こういうことをいう年寄りは、必ず自分が安全地帯にいることが前提です。
実際に戦う人ではありません。「自分は命をかける」というのを聞いたことある人いるかな?
死ぬのは若者です。

それから、日本に友人いたっけ?ご主人様ならいるけど。
具体的にどこの国が友人なのかは知りたいところです。

もうひとつ、たとえばの話だけど、日本に友人がいるとして、その友人がピンチでも日本は見殺しにしていいのか?」という理屈があるとしますか。
そこで助けるのが(ある種の)美徳だ、といった考え方はあると思います。
困っている人は助ける、というのは基本でしょう。
日本が普通の国だったら、それでいいかもしれません。
残念ながらちょっと違う。
日本は、たまたまなのか必然なのかはわからないけれど、日本国憲法というものがあるのです。
これを日本という国が持つことになったのは、「成り行き」だと思いますが、とにかく世界最先端の平和憲法だったわけです。
今は、人権などに関しては、最先端とは言い難いけれども、平和に関しては、最先端のままです。
これを維持することは、人類の(未来の)ためだと思いますよ。
仮にお友達がいるとして、さらに、そのお友達が困ったとして、助けなくていいのか、そういうジレンマはあるけれど、それがアメリカなら助けなくていいと思いますよ。
あそこは、勝手に戦争やってるんだから。

どこかの国との信頼関係なんてないですよ。これからもずっと、どこの国とも信頼関係はできないのかというと、それはわからないけれど、少なくとも、今のアメリカではまったく無理ですね。

☆以下は、ほぼ追加しました。

アメリカのような国だったら、お互いにどううまく利用するのか、それしかないのですよ。
今の憲法は、アメリカに押しつけられた憲法とかいってる人がいるけど、だったら、アメリカに押しつけられた憲法があるから戦争できません、と言えばいいだけなのです。
わざわざご主人様に気にいってほしくて憲法変えるとか、頭が悪過ぎて話にならないんだけど、たぶん、そういう政府がいいんでしょうね。今の日本人は。


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




9条を変えたがっている人は、攻撃したいんですよね。
日本を守るだけなら、9条がそのままあって問題ないどころか、ずっと守りやすいですよね。

「うちの国はまったく戦争しません」と宣言している国に攻め込む超イケメン国家ってある?
まず滅多にない。失うものが大きすぎるよね。
北朝鮮がやけくそにでもならない限り、そうそう攻めてこないでしょう。

中国が攻めてくるの?かなり無理がありますよね。
国際社会に対する根回しというものがありますからね。
日本にいきなりドカンとかやれませんよ。北朝鮮と違ってバカじゃないし失うものがありますからね。

すくなくとも安倍政権になるまでは、日本は好感度ナンバーワンの国だったので、みんなの大好きな日本、戦争しない宣言している日本が攻められるなんてことになったら、大変ですよ。
世界中のアニメファンやコスプレ仲間が黙ってない。一応、笑うところです。

そもそも軍備増強が正しい防衛手段だと思っている人は、はっきりいって防衛の感覚がないんですよね。
世界にはたくさんの国がありますが、人口や経済規模で見れば日本はかなり大きい国です。
そうではない小国が、ちょっとやそっと軍備増強したって大国が攻めてきたらひとたまりもないでしょ。
でも、そういうことは実際にはなかなか起きない。
今、ウクライナでいろいろありますが。

ノルウェーのフィンマルク県というところはソ連と国境を接しているけど、そのノルウェーがNATOに加入する時は、当然、ソ連のことが懸念されたわけですが、そのときにノルウェーの取った行動は、国境から軍隊を退くことだったそうですよ。
軍隊をソ連との国境から150キロ退いたそうです。
フィンマルク県で、NATOの活動を行わないということですね。
見張りぐらいはやるので、もちろん緊張感はありますが。

普段ぼくらは、武器になるようなものは 持ち歩かないですよね。
護身用にナイフ持ち歩くとか、そんな人いたら、危ない人かと思っちゃいますよね。
ある程度危なそうな場所に行くこともありますよね。
夜の繁華街とか。まあ、ぼくはほとんど行きませんがw
そういうときでも武器はもたないでしょ。でも、襲われませんよね。滅多に。
かえって、いかにもナイフ持ってます、なんて顔して、実際に持ってるやつのほうが、ケンカになる確率は圧倒的に高いんじゃないですかね。

ちょっと、話がそれますが、保守脳とリベラル脳の違いという研究があるようです。まあ、どのくらい信ぴょう性があるかわかりませんが。
以前、ちょっと書きましたが、おいらはブラウザゲームってのをやってます。
宇宙もので、戦争もできるやつ。というか本来は戦争するゲームなんだけど、疲れるのでいつも戦争やるということにはならない。

以前はよく(リアルの)政治的な発言するやつとか、やたら(争いを)煽るやつとか、「靖国であおう」とかいってる重症の厨2病さんとかいたんだけど、最近減りましたね。
その手のやつって、実際に戦争になったら全く役に立たない。
で、誰も見向きしなくなっちゃう。なので、その手の発言も消える。

他に、日頃、強気な発言したりする人もいますが、攻撃は得意だけど、守りはさっぱりだったりですね。あるとすれば、こういう人が保守脳じゃないですかね。
で、防衛がちゃんとできる人は日頃はおとなし目だったり、平和主義だったり。
防衛は相手の行動をチェックして防がなければいけないので、その場での対応力が必要と。これがたぶん、あるとすればだけど、リベラル脳じゃないですかね。
ただ「おれつえ~~~~」をしたい人には無理なのです。
結局、戦える人は、好戦的ではないので、全体に、あまり戦争は起きないし、煽りもなくなると。

あ、長くなってきたので、明日に続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




たとえば「殺人」という言葉がありますね。その意味はひどく悪いものですが、推理小説のタイトルに出てきて特に嫌な感じします?
「ABC殺人事件」とか。
大抵の人はあまり嫌な思いはしないと思います。

以前「愛国心」というものに関して、いろんな人の言葉の引用を出しました。
安倍君の知らない愛国心
チャップリンの場合、愛国心はあるが、強制されるのはまっぴらごめんだと。というか、そんな国が嫌なんですよね。
三島由紀夫は「官製のにほひがする」なんていってます。
もちろん、愛国心なんてものを他人に強制するバカは、愛国心があるわけじゃなくて偉そうにしたいだけなんだけどね。

結局のところ、大抵の嫌いな言葉は、誰がどんな文脈で使ったか、に依存すると思います。
もちろん、好きな言葉もそうでしょうけど。
国益なんていう言葉も気持ち悪いよね。
三島は政治アレルギーという言葉も使っていましたが(嫌いな理由とは違うものとして。)、それだって、政治屋さんに問題があり過ぎるからですよね。
政治というもの自体は、本来、別に悪いものではないのだから。

そして、言葉だけじゃなくて、
宇治市ウトロで行われた差別デモ
旭日旗や日章旗が、このように使われています。
こんな使い方してたら、日の丸嫌いな日本人増えるよね。
君が代も強制してたら嫌いな日本人が増えるよ。

ほんの少し想像力を働かせれば、そういうことはわかりますよね。
だから、本気で愛国心が大事だなどと思う人がいるなら、その人は、強制などしないはずです。
にもかかわらず、強制したがるのは、よほどのバカか、他人を支配したいだけか。

この人たち、本当は日本を壊したいんじゃないだろうか。
最近、反知性主義という言葉がはやってきています。
ネトウヨさんとか、あとタロー族などもさすそうです。タロー族って名前は最近知りました。反原発なんでしょうね。
まあ、反知性主義という表現が適切かというとかなり疑問なんですが、一部頷けるところはあります。

たとえば、極端な例でいうと、めんどくさいポストモダンの中でもドゥルーズ=ガタリみたいな何言ってるかさっぱりわからんみたいなのが、仮に「知性」の騎手として持て囃されたりしたら、それは反発したくなりますよね。(左寄り人って、ちょっと理屈っぽいし。)
もちろん、これは極端な例だけど、日本(自分のいる社会)が、なんだか自分がなじめる日本(社会)でないとしたら、反動がでるのではないですかね。
その反動がまともな形なら、政治批判から政治に関心もをつという方向に行くんだけど、要するに何していいかわからないと。
でも、何かに怒りをぶつけたい。
攻撃しやすいところを攻撃する。そして、結局、リーダーを求めて全体主義的になってしまうのでしょうかね。
まあ、反知性というより、思考停止ですけどね。
もちろん、政治屋さんとか、オピニオンリーダー的な人は、そういうのを利用するのであって、怒りとかそういうのとは別なんですが。

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今頃すいません。
福田元首相が首相を辞める時に言った言葉ですね。
結構AAもでまわってましたがw
とにかく、あのタイミングで突然辞めたのは謎でした。
何かわからない事情があるのだろうとしか思いようがなかったわけですが。

どうやら、辞めた理由はアメリカのようですね。
ブッシュの二つの要求を蹴ったからのようです。
1つは、アフガンの自衛隊を派遣するように求めてきたこと。
あとは、ものすごい資金援助を要求してきたと。
簡単に言うとそういうことのようです。
このあたりはウィキリークスに出ていたらしいですね。
孫崎享氏の2年前のツイートが主な情報源というのがイタイですが、あと
福田首相が辞任した本当の理由
↑こういうのもあります。
2009年の初めの記事ですね。

辞めたタイミングは、リーマンショックの直前。
下手すると、日本が金出してたら、リーマンブラザースは残ったとかだったら、笑います。
やれやれ。誰が出すんじゃ。
まあ、安倍政権の場合、おそらく頼まれてもいないのに、集団的自衛権に走ってますからね。
忠犬ポチ。犠牲者は日本の若者ですか。
まあ、福田元首相は、徹底抗戦はできなかったのですね。自民党が基本的にアメポチだから、アメリカの頼みを断っていつまでも首相をやっていられるような世界ではなかったってこと?

それで、当時、自民党内でアメリカに金を出すように言っていたのは、渡辺喜美という人です。
この名前になじみのない方でも、熊手様と言えばわかるかと思います。
ということは、熊手様はとってもアメポチですから、逮捕されないかも。熊手の御利益ですかね。
なんか、そういう流れでテレビでもセーフみたいな解説が出てきてます。
猪瀬タソはなんでアウトなのか、というとアメポチじゃないから?
あとは、なぜか竹中平蔵という人が、郵政からアメリカに金を出すように言っていたって。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アパグループと仲良しの田母神様が「原発は安全です」「放射能は体にいい」と言っているわけですが、現在、福一に近いところは、人が寄り付かないわけです。住んではいけない場所ならリゾートつくったって問題ないよね。
本当は安全だといいうならこれ以上のビジネスチャンスはなかなかないですよね。
センスがないのかな?
放射能は体にいいそうだから、リゾート作ればいいですよね。
福一が一望できる場所に、放射能浴の健康リゾートを作ればいいのです。
今ならいくらでも安く買えるよね?なぜ買わないのかなあ。

もちろん、ゴルフ場は必須ですね。安倍ちゃんなら日本のどこかで災害が起きても最後までラウンドするだろうし。
セレブ御用達の天ぷら専門店も。日枝会長もどうぞ。

しょうもなくてすいません。一応、あとにもう一個あるのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今さらですけど、思考停止ぶりと安倍政権あたりに対する無批判ぶり(そりゃ思考停止だから仕方ないんだけど。)から、彼らにとっての日本は、似非宗教と化しているのは間違いないですね。
当然、救いを求めているでしょう。
たとえば、田母神様なんかに、早く議員になってくださいとか、ある1部の人たちにマンセ―になってしまう感覚は、こりゃもう似非宗教的な全体主義としか。

別に宗教を否定しているわけではありません。
宗教の場合、救いのほかに、道徳的なものがありますからね。
ぼくは神の存在を信じているはずはないですが、たとえば、神を信じる人たちがとても道徳的で、多くの人が信仰心をもつことによって世の中が良くなるなら、それはとても良い事だと思います。
必ずしもそうなっていないから、まあ、ぐだぐだなんですが。
このあたりは、その人によると言うべきでしょうか。
信仰によって、何らかの形で自分を律することが出来て、本人にも周りにもプラスになるなら、それは素晴らしい事なわけで3す。

しかし、今の「日本」という似非宗教はかなり違う。
倫理・道徳の類が存在していないのですよね。
韓国や中国に(気持ちで)優位に立ちたいだけだったり、サヨクに勝ちたいだけだったり。
自分を律するということもほとんどないし、今、自分が参加している社会をよくしようなどと思っているわけでもない。(少なくとも、そう思っているようには見えない)

まあ、道徳なんて言葉を使うのは、あまり好まないんですが。
昔、学校で道徳の時間て、ちょっとあったけど、ものすごく嫌いでしたからw

ただ、かれらはどんな国にしたいんだろう。
日本を何のとりえもない下品で幼稚な国にしたい?
日本にこれまで存在していたかもしれない美徳は、おそらくなくなってきているわけですよね。
そんな国で誰かが救われるのだろうか。
結局のところ、自律できない人に救済は訪れないでしょうし。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




まあ、ぼくも戦後ず~っと生きてきたわけじゃないから(笑)、すべてを網羅することは無理ですが。
中韓との外交と絡めて。
たとえば、日中国交回復のころ、当然、中国が日本に戦争のことで謝罪しろなんて言っていたわけはないですよね。
韓国もそんなこと言っていませんでした。
A級戦犯が合祀されたあとも、昭和天皇が靖国に行かなくなっただけで、海外からの大きな反応はなかったと思いますね。
その当時、日本も歴史認識を見直すなんて言ってませんでしたから。

それが変わったのは、中曽根内閣の時ですね。この時に、歴史がどうたらという話が出てきて、靖国に公式参拝とかやりだした。
この見直しが中国などの反発を招いたと。
したがって、「なぜ、ずっと謝り続けなければならないんだ?」というのはずれてます。
ずっと謝っていたわけではないし、ずっと謝れと言われていたわけでもないです。

慰安婦問題も、そもそも日本人が言い出したことです。
それ中心の本を出した人もいますが、それ以上に、戦争に行った人が、それぞれ手記などで触れています。水木しげるだって。
だから、韓国女性が元慰安婦として登場したなんていうのも、中曽根内閣より後の話で、ここから慰安婦問題が出てきたわけじゃないし、この韓国女性が嘘を言っていたとして、慰安婦はなかったことにはならないですよね。
軍がもみ消しを図っていたことも最近発覚してますし。

それが、おそらく新しい歴史教科書を作る会というのが出てきて、変わってきた。
そこにいたるには、拉致問題なんかも影響しているでしょうかね。
ほんとうは、拉致問題と歴史認識問題はまるっきり別なんですが、まとめて右翼的な人々というか、反左翼的な人々っていうか。
これは、説明すると、長くなる上に微妙なので省きますが、そういう流れだと思います。
で、9.11。
この時にネットの掲示板などが、大爆発しましたが、ここでしきりに説明していたのが、作る会とか日本茶の人たちですね。
とにかく、政治的な発言をするのが好きなのですよね。
ぼくなんかとは感覚的にかなり違ったけれど、政治的にまっさらな人などには、結構影響は大きかったでしょうね。
それで、小泉政権、第1次安倍政権で、右傾化は進んで行きましたね。

そもそもね、戦後、あまり時間たたっていない時期は「生き証人」がたくさんいたわけですよね。
いろんな人の証言があった。そこで歴史認識なんて変えられるわけはない。
当時のことを知ってる人がたくさんいるんだから。目の前で見た人たちです。
そういう人たちがいなくなってきてからの見直しなんていうのは見苦しいですよ。

まあ、見直しといっても歴史の見直しなら歴史家が絶えずやっています。
政治屋さんなどが、そんなことできるわけないです。
政治さやんとか僕らも含めた素人ができるのは、歴史「認識」の見直しですね。
東京裁判とかの判断です。そりゃ、勝った国が負けた国を裁くのだから、かなり茶番でしょう。
でも、でも受け入れて、国連(戦勝国側)に入って今があるわけです。
見直したいなら脱退しなよ、って感じですが。

安倍っちは、はじめ「歴史認識を見直す」と言っておいて、海外から叩かれたら、それは歴史家に任せる、とか意味不明すぎますね。
歴史認識を見直すかどうかは、政治屋さんの仕事です。
そして、結局、その見直しができないなら黙っていたほうが賢いと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、そんな話(社員を主役に。)が出ていた気がしますが、おそらくブラック企業として有名になり過ぎて人材確保が難しくなったのではないかと。1億と100万とかいってましたからね。
ワタミとかすき家とか、人が集まらなくなっているようですからね。
アベノミクス効果ですかねww

それはともかく、ユニクロの下げがきつくて、日経平均がかなり下がりましたね。
さすが日経ユニクロ平均です。
ユニクロの下げについて、掲示板見たら、業績予想がうんたらかんたらなんて話が出ていましたが、10日に第2四半期の決算単身が出ていて、業績予想の修正が。
売り上げがちょっと上方で、利益はちょっと下方。そんなに下げる要因になる?

昨日のナスは結局、3%下げて、飯うまになっちゃいましたが、これで、マザーズも3%近く下げました。ふっふっふ。
といっても、リーマンショックの時みたいなすごい状態っていうのは、ちょっと無理だと思うので、毎日下がることもないでしょうかね。

日経平均だと、安倍政権になってからえらく上がったけど、これって上がり過ぎですよね。
まあ、もともとちょっと低すぎた感はあるものの、株価が引っ張って実体経済が良くなったということはほぼなかったわけで。
下がって行くと、NISAで株を始めた人たちがいつ損切りするかという楽しm(ry

今日のダウナスはまったくわけわかわかめです。
特に上がる理由も下がる理由もなさそうですが。
ダメリカはどうなるかわかりません。

ところで、
地下水3900万ベクレル - 時事通信社
 昨年7月9日に採取した海側井戸の地下水に含まれるベータ線の放射性物質濃度は、当初同89万ベクレルと公表されたが、補正後は同3900万ベクレルと40倍以上になった。
この記事ですけど、日本語が妙。
過小評価だそうです。評価というのは、価値判断なんですけど、ベクレル測定するものではないかと。
まあ、そう単純にはいかないというのはわかるけど、測定&計算値は、「評価」ですか。そうですか。
だいたい、いったいどういうとんまぬけな評価をしたら44分の1の数字になるの?
東電は性質が悪すぎますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日経平均は、無理やりなんとかぎりぎりプラスにしました的な終わり方で、ちょっと噴きましたが。
おいらの出番は、14000円以下を3日間維持したらぐらいですかね。

ドル円は、ずるっといったかと思ったら、全戻しして、またずるっと。
ダウナスはこの時間では終わりが予想できませんが、今までのところは落ち気味であります。

なんといいましょうか、日本の今後を考えたら(日本だけじゃないんだけど)、一気に株価が下がって、ぎゃあああああになったほうが良いように思います。
アベノミクスは明らかに失敗でしたっていう、そういう現実がつきつけられれば、支持率は一気に下がるでしょう。
メディアがちゃんと伝えない以上、誰でもわかるようなもの、つまり数字が一番効くと思います。
これまでのところ、株価とドル円、それにともなう大企業(輸出企業)の利益、これらで何とかなってきていたわけだから、株価とドル円が下がってしまえば、支持率も急降下でしょう。

手っ取り早く日本の崩壊を止めるには、それがいい気がします。
壊れるだけ壊れたほうが、あとから新しいものを建てやすいというのはありますが。

あれ?こんなん書いてるうちに、ナスダックがちょっとおかしい感じになってますね。わくわく

今日はヴァイスの曲2つ。
S.L.Weiss - Passacaglia
これは既出です。「パッサカリアとシャコンヌ」の違いがどうたらこうたらって時に出ました。

S.L.Weiss - Fantasie
この曲、有名なんでしょうかね。そんな感じです。ぼくは知りませんでしたが。

また、ドル円が戻し気味ですが、とにかくダメリカは朝にならないと(終わってみないと)わかりませんね。

今月末、SFCGの大島タソの判決が出ますね。どうせ控訴することになるんだろうけど。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




確か靖国参拝について、安倍の天ぷら様は、「不戦の誓い」をしたなんて白々しい事を言っていましたね。
もちろん、嘘だと言うことは誰でもわかるし、実際、1月8日に発表された自民党の活動方針では「不戦の誓い」は削除されました。

そりゃそうです。
戦争できる国にしたいのだから。
というか、もうかなりそうなってきてますが。

不思議なのはですね、かれは、ネトウヨ様たちの砦「靖国」の英霊をコケにしたのですよね。
にもかかわらず、ネトウヨは、怒らないの?
これから、戦争をやるようになったら、ネトウヨ君たちは戦死して靖国に祀られちゃったりするんですよ。
英霊になっちゃうのに、英霊をコケにした安倍の天ぷら様に対しては、憤りを感じないの?
奴隷?
ネトウヨ様たちにとっては、安倍の天ぷら様は不可謬な存在なのでしょうか。
河野談話を継承するなんてこともいってますが、いいのそれ?
ミスインターナショナルの人が慰安婦について発言したら大炎上なのに、安倍君はおとがめなし?

どんな似非宗教?
まあ、それが全体主義なんだけどね。


今日は短いので2個書いちゃいました。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




現在進められている教育は、どうやら愛国教育のようですね。
どうやら、なんて、ちょっとわざとらしいですけど。。
領土や歴史認識についての教科書の記述にうるさい。
学校では国歌斉唱やらが義務付けられたりしていますね。
とにかく国が教育内容についてあれこれ命令しています。

一方、先日のベビーシッター事件。
国会議員が母親を非難するという異常な世界。
子育ての環境はまったく整備されていないわけですが、そんなことは棚に上げて、子育ての責任は全面的に母親にあるということですね。
日本以外の多くの国では子育ては社会の責任だと思いますが。
責任は母親個人に背負わせて、国の都合のいいような子供に育てろって、どういう国なんだろう。

戦争できる国にするから、その国のために死ねる子供を自力で育てろってことですね。わかります。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




あったのですね。8日、日比谷で。
こういう動きが広がって大きな意味を持ってくるといいのですが。

ぼくなんかは、子供いないし、周りがパニックになればなるほど元気になる歪んだ性格なので、個人的には戦争が起きたとしてあまりイタくないんですが。

ただ、今の気分で言うと、もう、明らかにこの国は平和主義ではなくなった感じがしていて非常に空しい気分なんですよね。
日本の平和主義は人類にとって大変意味があると思っていたので、バカ内閣があっさり壊しちゃったことにものすごくがっかり。

実際に戦争をやることになった時に、メディアはどう伝えるんだろう。
日本の軍隊が戦場に行く時に、応援する歌を歌っちゃったりするシンガーとかいるのかな。
いろいろと、気持ち悪い事を想像してしまいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




独立行政法人理化学研究所のお話です。
独立行政法人だと知ったのは、割と最近です。ははは
ふえるわかめちゃんとか、違うんですね。そっちは理研ビタミン。あ、関係はおもいっきりあるようです。
大元は、渋沢栄一が作ったなんちゃらかんちゃら・・。
めんどくさいので省略します。
あとは産業スパイ事件というのがあった気がします。
あの岡本さんて、こっちで医者やってますけど。
うちの母親が何度か診察を受けてます。見た目怖いけど、優しい先生だと言ってました。
なんのこっちゃ。

STAP細胞は、最初、記者会見で、妙に若い女の人が出ていて驚きました。次に、偉く説明が下手なので驚きました。
大学だと、教授の手柄になるだろうし、30歳なら講師ぐらいやっていて、もうちょっとうまく説明できるんじゃないかと。
30歳でチームリーダーというので、へ~~。
それから、やたらメディアがよいしょしまくって(割烹着とかね)、これはひどいと思いました。
しかも、追試だか再試だかなどはなく、ネイチャーに論文が出ただけで、ここまで騒いでいたのかと、驚きました。・

ここまででも、なんか、流れ的にいや~な感じしますよね。
で、論文がおかしいとかいろいろ出てきて、あ~~。

とにかく騒ぎ方が異常ですよね。
そもそも最初の記者会見、おかしいよね。
理研が、論文出ただけでこんな記者会見?て感じですよね。
そのへんが不思議だったのですが、やっぱり政治的なものがあるんですね。
てか、そのへんに乗っかって騒いでる日本のメディアってなんだろう。
まさに、日本といういじめ社会の担い手がメディアですよね。
本当に世界レベルの質の低さだと思うのですが。。

ま、理研のほうは理研のほうで予算が大切なようで。そりゃそうか、

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




小ネタです(笑)
どうやら、そんなにすごい熊手を買ったわけではなかったようです。ひひひ

「一連の報道により、世間の皆様、支持者、国会議員や地方議員など関係者にご迷惑をおかけしたことを心よりおわびする」

あくまでも「報道」のせいだといいたいわけですね。自分が悪い事をしたわけではないと。

「党の選挙関係費用や政策策定費用、党勢拡大に資するための情報収集や意見交換などの費用として支出した。党に貸し付けた2億5000万円を除く資金の大半は、今後の非常事態に備えて妻に保管してもらっていた」

これが不思議ですよね。
いったい政治資金とは何でしょうかね。政治資金規正法というのは、意味があるんでしょうか。
猪瀬っちはなぜアウト?

「みんなの党は保守の党であり、安倍総理大臣が目指す路線と親近性がある。次期執行部のもとで継続してほしい」

もしも立件されないとしたら、この言葉がポイントになりそうですね。
政権にすり寄っておけば、何やっても許される国という認識になりそうです。
「我が国に熊手問題は存在しない」という認識っていうか。

今日は2個あるよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと面白ネタ。
2月か3月のことですけど、厚生労働省医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長について検索していたら面白い事が書いてあるサイト見つけました。

医療事故による死亡は年間「万の位」
気が付いていない、あるいは表に出てきていないだけで、じつは医療事故による死亡は、すごい数だと言う話です。
題名のままですが・・
そして、↓こちら。
医者がストライキをするとどうなるか?
1976年、南米コロンビアの首都ボゴタ(現サンタフエデボゴタ)で、医者が52日間のストに突入し、救急医療以外はいっさいの治療を行わなかった。現地の新聞は、ストがおよぼした奇妙な「副作用」を報じた。ストの期間中、死亡率がなんと35%も低下したのである。国営葬儀協会は「この現象は偶然なのかもしれないが、事実は事実である」とコメントした。

他にも、ロサンゼルスやイスラエルで同様のことが起きたと。

まあ、結論はちょっとどうかと思いますが。その状況が半永久的に続いた場合、どうなの?ってのはありますが。

小ネタでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »