名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

初めての海外旅行⑧

2007-09-06 18:14:22 | Weblog
恐る恐る、呼ばれた、カウンターへ行くと、今度は、先ほどとは、別人みたいな顔をして、なにやら、英語で、呼びかけてきました。何か言っているのですが、まったく理解できません。こちらも、英語で、why,と答えました。何度か、やり取りしているうちに、相手の言葉が、英語ではなくて、日本語だとわかりました。たべ、もの、は、ありま、せんか?.そうです。食べ物はありませんか?と、日本語で言っているのです。私は、旅行会社のお姉さんに、食べ物は、持ち込まないようにといわれていたので、NO,NO,NO,と3回答えました。そしたら、むこうも、OK,OKと言いながら、トランクの中身のチェツクもそこそこに、開放されました。あとでわかったのですが、一番左は、VIP専用のゲートだったのです。日本では、こんなことは、決してないだろうと思いました。空港の建物をでると、ワンボックスカーが、まっていました。私たち以外に、もう2組乗せて、ホテルへ向かいました。それぞれ、別のホテルでした。空港からホテルまでは、10分ぐらいでした、降りるとき、運転手にチップを渡しました。2人分で、1ドルです。ホテルヘつくと612号室へ案内されました。翌日の朝、9時から、市内観光があるので、7時にモーニング、コールしますといわれました。ここでも、1ドル渡しました。この日は、疲れていたので、すぐ寝ました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての海外旅行⑨ | トップ | 初めての海外旅行⑦ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めての海外旅行 (ジャスミン)
2007-07-24 12:26:14
の⑦がないですが、、、、。
後で出てきますか?
返信する
こたえ (su3824)
2007-07-24 18:25:11
7月23日にあります。記事を2本書いたので、後半に、あります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事