すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ターサイの中華風スープ

2017年01月14日 | 
今日は 気温が上がらず 一日中氷点下になりそうです・・

寒いというだけで ストレスで 何をするにも大変です・・

こんな時は 食事も 体が温まるものがいいですね・・

ターサイがあるので中華風スープを作りました

具材は 買い物には行かずに 家にある物です

 ターサイ 肉団子 葱 椎茸 卵

ターサイ 肉団子 葱 椎茸 水 中華だし を煮立て塩で味付け しょう油をたらし おろし生姜を入れる

水溶き片栗粉を加えて トロミをつける

火を弱め 溶き卵を 静かに糸状に流すように入れる
(細く流すように入れると かたまらず きれいです・・一本のさいばしに つたわせるように流し入れるときれいにできます)

ごま油を加える

ふんわり玉子が浮いた トロミのあるスープで 体が温まります

ターサイは火の通りも早いので すぐにでき 濃いグリーンと玉子の黄色で色良いスープです・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の朝焼け

2017年01月14日 | 日記 
今朝はだいぶ冷えました

気温は-5℃くらいでしょうか・・雪も降り続けています・・

積もっているかと 戸を開けてみると 朝焼けがとてもきれいでした・・ほんの少しの間で 家の中からあわてて写してみました・・

一面雪に覆われて 白く静まり返った雪の日の朝焼け・・きれいに撮れていませんが 自然が作り出す美ですね・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターサイ

2017年01月14日 | 
始めて使ってみるターサイという野菜です 



緑色がきれいで チンゲン菜のように使えるようなので 中華風の炒め物にしてみました

具材はターサイ さつま揚げ 人参を使用

ごま油で炒め 砂糖 味の素 塩 しょう油 ラー油で味付けし 最後にごま油で仕上げる

手早く炒めても やわらかいので すぐにできます

小松菜や チンゲン菜より くせがないように思います

何より 緑色がきれいで 食欲をそそります・・



買ってきた一袋の半分を使いました まだ残っていて 何か作れます・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする