ピザの生地はホームベーカリーで作れば 45分でできるので 作って小さく分けておき 少しずつ食べるようにしています・・
手でのばして 具をのせ オーブントースターで数分焼けば食べられるので その日にある物で 作って食べています・・
今日のおかずが かぼちゃの煮物とひじきの炒め煮なので のせてピザにしてみました・・
かぼちゃの煮物は小さく切って マヨネーズをピザ生地の上にぬって のせ 上にピザ用チーズをのせる
ひじきの炒め煮の上にピザ用チーズをのせて 一枚に二種をのせて焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/95856076a99adb553f1735e6085dcea5.jpg)
梅干しをみじん切りにして マヨネーズと合わせ 生地にぬり ピザ用チーズをのせて焼く
年配者に受けそうです・・あっさりした味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/4af4672cddd6c1b72f2961be404db22a.jpg)
納豆はピザトーストなどでも食べ 美味しいですよね・・
納豆とマヨネーズにマスタードをきかせて(だいぶきかせました) 生地にのせて焼いてみました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/1d045db51a34d8dd3dba98510931e165.jpg)
生地を少し厚めにすると 焼きたては パンのようで これもまた美味しいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/e1c8e63e6d662255b038197bc9837575.jpg)
ピザ用チーズをのせて 数分焼く
マスタードの香りと味がきいて美味しいです・・生地を厚めにしたので パンのようになりました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/7dec28cc4a2a59abaff39cb28a991dea.jpg)
ピザソースがなくても 美味しくできます・・
具材を変えて いろいろなピザが楽しめますね・・
手でのばして 具をのせ オーブントースターで数分焼けば食べられるので その日にある物で 作って食べています・・
今日のおかずが かぼちゃの煮物とひじきの炒め煮なので のせてピザにしてみました・・
かぼちゃの煮物は小さく切って マヨネーズをピザ生地の上にぬって のせ 上にピザ用チーズをのせる
ひじきの炒め煮の上にピザ用チーズをのせて 一枚に二種をのせて焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/95856076a99adb553f1735e6085dcea5.jpg)
梅干しをみじん切りにして マヨネーズと合わせ 生地にぬり ピザ用チーズをのせて焼く
年配者に受けそうです・・あっさりした味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/4af4672cddd6c1b72f2961be404db22a.jpg)
納豆はピザトーストなどでも食べ 美味しいですよね・・
納豆とマヨネーズにマスタードをきかせて(だいぶきかせました) 生地にのせて焼いてみました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/1d045db51a34d8dd3dba98510931e165.jpg)
生地を少し厚めにすると 焼きたては パンのようで これもまた美味しいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/e1c8e63e6d662255b038197bc9837575.jpg)
ピザ用チーズをのせて 数分焼く
マスタードの香りと味がきいて美味しいです・・生地を厚めにしたので パンのようになりました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/7dec28cc4a2a59abaff39cb28a991dea.jpg)
ピザソースがなくても 美味しくできます・・
具材を変えて いろいろなピザが楽しめますね・・