先週は雨で今週は雪と悪天候が続く中、
メイドラ業火デッキの改訂版をプレイ。
割りと微妙な差し替えが相次いだので、
今回改めてデッキレシピを公開する次第。
Ver 弐 [FREE] メイドラ業火
黄10枚: ゴースト、 オウリーン×2、 ヘルドロイ、 メイドラマイマイ×3、 ポヨロール×3
青11枚: マーメイド、 シータンク、 ディープシーカー、 アンチュ、 ケルピー、
レッドザガ×2、 カメポポン、 シードラコ×2、 カワワッパ
赤 1枚: フェレット
緑 4枚: リンリン、 鬼ブル×2、 ハコリス
魔 2枚: 破壊の業火、 伝説の海賊旗
援 2枚: 破壊の報復、 亡者の盾
移動値 黄:16 青:23 赤:2 緑:5 無:17 計:63
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
今回一番の変化は何といっても幸福のラッパの退場でしょう。
開幕1マステレポートに何度も助けられた身としてはどうしても残したかったのですが、
黄色を焼いた後の立ち回りを考えるとどうしてもシードラコは2枚必要で、
しかし業火サーチ能力は落としたくないとなれば、
やはり抜くのはラッパ以外考えられませんでした。
あとはマーメイドを1枚ディープシーカーに変え、
ピンポイントサーチを強化、といったところです。
回してみたところやはりシードラコ2枚の効果は絶大で、
黄色を焼いた後に更にメイドラで祠黄色化も安定です。
状況に応じてゴーストやヘルドロイを引き出せるのも好感触です。
まあシードラコを残していたらデッキがリセットしてしまった、
という事態もありましたが。
もしかしたら黄色を大量に積んで業火一発リセットを狙う、
「自己修復型」の方がメイドラマイマイを有効に使えるかも知れませんが、
その辺りの研究には手持ちの業火が少なすぎなのが今の悩みどころであります。
メイドラ業火デッキの改訂版をプレイ。
割りと微妙な差し替えが相次いだので、
今回改めてデッキレシピを公開する次第。
Ver 弐 [FREE] メイドラ業火
黄10枚: ゴースト、 オウリーン×2、 ヘルドロイ、 メイドラマイマイ×3、 ポヨロール×3
青11枚: マーメイド、 シータンク、 ディープシーカー、 アンチュ、 ケルピー、
レッドザガ×2、 カメポポン、 シードラコ×2、 カワワッパ
赤 1枚: フェレット
緑 4枚: リンリン、 鬼ブル×2、 ハコリス
魔 2枚: 破壊の業火、 伝説の海賊旗
援 2枚: 破壊の報復、 亡者の盾
移動値 黄:16 青:23 赤:2 緑:5 無:17 計:63
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
今回一番の変化は何といっても幸福のラッパの退場でしょう。
開幕1マステレポートに何度も助けられた身としてはどうしても残したかったのですが、
黄色を焼いた後の立ち回りを考えるとどうしてもシードラコは2枚必要で、
しかし業火サーチ能力は落としたくないとなれば、
やはり抜くのはラッパ以外考えられませんでした。
あとはマーメイドを1枚ディープシーカーに変え、
ピンポイントサーチを強化、といったところです。
回してみたところやはりシードラコ2枚の効果は絶大で、
黄色を焼いた後に更にメイドラで祠黄色化も安定です。
状況に応じてゴーストやヘルドロイを引き出せるのも好感触です。
まあシードラコを残していたらデッキがリセットしてしまった、
という事態もありましたが。
もしかしたら黄色を大量に積んで業火一発リセットを狙う、
「自己修復型」の方がメイドラマイマイを有効に使えるかも知れませんが、
その辺りの研究には手持ちの業火が少なすぎなのが今の悩みどころであります。