昨日は夕方から新宿+池袋のコンボ。
新宿ではカードショップで「次元の混乱」1パックを買ったのですが、
何とレアが3枚(「収穫するものテネブ」「地壊し(タイムシフト)」「報復するものオロス(フォイル)」)も入っているびっくりパックでした。
その後池袋でも「中国語版」を買ったのですが、
レアは「斑岩の節」「壊滅させるものヌーマット」でした。
ギーゴでは以前久米川でお会いした酔いどれさんと対戦。
風雷やリーンなど色々なデッキを回したのですが、
さすがに「グッドスタッフ」は不味かった様で、
一人用に入られてしまいました。
ちなみに使われていたのは「イグアンデッキ」で、
気が付いたらイグアンやドラゴロックがとんでもないサイズになっていて、
非常にユニークで面白いデッキでした。
そんな訳で余りにも空気を読まないデッキを使ってしまい、
正直申し訳無い感じです。
次回はもう少しフェアなデッキを出したいところです。
新宿ではカードショップで「次元の混乱」1パックを買ったのですが、
何とレアが3枚(「収穫するものテネブ」「地壊し(タイムシフト)」「報復するものオロス(フォイル)」)も入っているびっくりパックでした。
その後池袋でも「中国語版」を買ったのですが、
レアは「斑岩の節」「壊滅させるものヌーマット」でした。
ギーゴでは以前久米川でお会いした酔いどれさんと対戦。
風雷やリーンなど色々なデッキを回したのですが、
さすがに「グッドスタッフ」は不味かった様で、
一人用に入られてしまいました。
ちなみに使われていたのは「イグアンデッキ」で、
気が付いたらイグアンやドラゴロックがとんでもないサイズになっていて、
非常にユニークで面白いデッキでした。
そんな訳で余りにも空気を読まないデッキを使ってしまい、
正直申し訳無い感じです。
次回はもう少しフェアなデッキを出したいところです。