そんな訳で昨日からイベントが始まったのですが、
例によってミッション埋めから開始。
今回のお題は「仁15回」「BP上昇100回」「魔導士100回」「☆160」の4つなので、
ひとまず「魔導士」を組んでみることにしました。
(画像©SEGA)
取り敢えず魔導士を入れるのは確定として、
軸を何にするかで色々と考えた結果、
《ダークプリースト》の効果が活かせる「選ばれし者」型にすることに。
あとは《白夜刀のカンナ》《大魔導士リーナ》などの優秀なユニットを投入しつつ、
召喚回数を稼ぎやすいように《マッドシスター》などの1コス魔導士を多めにしてみました。
インターセプトは《魔導の書》は確定として、
BP上昇回数を稼ぎやすいという理由で《ルクスアーマー》を投入。
比較的黄色が濃い目なので、
割と撃つ機会は多かったです。
」
使ってみたところ《魔導の書》以外の「横除去」と、
沈黙付与が欲しくなりました。
調整するなら進化枠とかインターセプトとかを変えてみるのが良いかと思います。
そんな感じでこれを使い続けた結果
「☆160」以外のミッションは全て達成。
ひとまずノルマクリアとなりました。
あとは地道に星を集め、
PRカードを増やしていきたいと思います。
という訳でそれなりに楽しめたミッション用デッキ、
これを参考にイベント用デッキを組んでみるのも良いかも知れません。
以上、イベントミッション用デッキのお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
例によってミッション埋めから開始。
今回のお題は「仁15回」「BP上昇100回」「魔導士100回」「☆160」の4つなので、
ひとまず「魔導士」を組んでみることにしました。
(画像©SEGA)
取り敢えず魔導士を入れるのは確定として、
軸を何にするかで色々と考えた結果、
《ダークプリースト》の効果が活かせる「選ばれし者」型にすることに。
あとは《白夜刀のカンナ》《大魔導士リーナ》などの優秀なユニットを投入しつつ、
召喚回数を稼ぎやすいように《マッドシスター》などの1コス魔導士を多めにしてみました。
インターセプトは《魔導の書》は確定として、
BP上昇回数を稼ぎやすいという理由で《ルクスアーマー》を投入。
比較的黄色が濃い目なので、
割と撃つ機会は多かったです。
」
使ってみたところ《魔導の書》以外の「横除去」と、
沈黙付与が欲しくなりました。
調整するなら進化枠とかインターセプトとかを変えてみるのが良いかと思います。
そんな感じでこれを使い続けた結果
「☆160」以外のミッションは全て達成。
ひとまずノルマクリアとなりました。
あとは地道に星を集め、
PRカードを増やしていきたいと思います。
という訳でそれなりに楽しめたミッション用デッキ、
これを参考にイベント用デッキを組んでみるのも良いかも知れません。
以上、イベントミッション用デッキのお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。