転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

ランキングチェック:2.3EX2(2019年1月10日版)

2019-01-11 00:12:13 | 雑記(COJ他)
そんな訳で昨日はカードランキングの更新がありました。
2.3EX2稼働開始から7ヶ月が経ち、
パラメータ調整もあって当時と評価が変わったカードも多いですが、
ひとまず行ってみます。

○カードランキング





前回久々にDOB1点に落ちてしまった《英霊ケット・シー》が、
再びDOB0点に返り咲いたのがハイライト。
これに合わせて《聖剣士パーシヴァル》も久々にDOB0点となっています。
緑系のデッキのDOB0調整がまた難しくなりそうです。

SPでは前回謎のDOB4点入りを果たした《堕天馬アルゲニブ》が再びDOB8点に戻ってしまっています。
前回一体何が起こったのか、
再びDOB4点台に上がってくることはあるのか注目です。

○ジョーカーランキング




全体的に「大型ドロー」系のジョーカーの躍進が目立っていて、
特に《ティンクル×リンク》はDOB0点間近というところまで迫っていました。
赤系・紫系のデッキでの実績が多く、
もしそれらが今後も幅を利かせるなら、
DOB0点入りの可能性も出てくるかも知れません。

他では一気に順位を上げてDOB4点入りを果たした《インサイトストライフ》、
逆にDOB6点に落ちてしまった《アナザー×バイザー》《ミラージュ・アウローラ》あたりが見どころでしょうか。
まだまだ大きな変化がありそうです。

――

最近ではCOJの後継機といわれている「クロノレガリア」のロケテも始まり、
今後の展開が気になるところです。
公式の動きに注目です。

以上、ランキングのお話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・o・Aちゃんによる代理更新(その339)

2019-01-10 00:14:33 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
(俺の名は「卑滓 仁(ひかす じん)」。
無脳空間「アホカス」内に存在する、
「レゴミノン」のアジトに忍び込もうとしていたところだ。
その話をM・o・Aちゃんにメールしたんだけど、
まさかそのM・o・Aちゃん本人が乗り込んでくるとは…。)


M・o・A
今回のミッションに失敗したら、
路頭に迷うんでしょ?
ちょっと不安になって…。


「うおっ生M・o・Aちゃんだ。
丁度いいところだ、
何か奴らについての情報をくれよ」


M・o・A_[]
ネット調査によると、
「レゴミノン」構成員の平均知能指数は70かそこらぐらいだそうだ。
平たくいえばほぼ全員「バカ」ってことだ。


「お、おう…(俺の知能指数より高いじゃないか…)。」


――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口とか⑩連とか

2019-01-09 01:30:45 | ダライアスバーストAC/CS
昨日は午後から外出。
久々に川口まで出てみました。

川口といえば「SKIPシティ」で行われている「あそぶ!ゲーム展」な訳ですが、
目当てだったパンフレットが実はまだだったという事態に頭を抱えることに。
これについてはまた別の機会という形になりそうです。

――

⑯時半頃になって会場を出て、
川口駅から少し離れたところにある「ゲームシティ」に。
川口市内では唯一のCOJ稼動店舗で、
ランカーの人も訪れている様です。
意外な穴場なので近場の人は訪れてみるのも良いかと思います。

――

その後はJRを乗り継ぎ、
⑳時頃に高田馬場入り。
いつもの「ミカドダラバー部」に参加してきました。

勿論ダラバーもやってきましたが、
今回のメインはやはりFGOアーケード。
「⑩連」を剥けるということでやってみたのですが、
これといった当たりは無し。
単発で「金色に輝く『バーサーカー』」が出て、
今回のピックアップ対象である《坂田金時》が来たかと思ったのですが、
実際には《ヘラクレス》でまあこれはこれでという感じです。

あと現在キャンペーン中の《レオナルド・ダ・ヴィンチ(ライダー)》ですが、
ひとまず「最終再臨」まで進めた上で、
プレゼント版のカードも手に入れてきました。
どうやらプレゼント版は再臨段階に関係なく初期版の絵柄の様で、
取り敢えず手に入れたら即剥いて良かった様です。
次回の類似イベント開催の参考になればと思います。

――

そんな感じで㉓時頃までまったりと過ごしてから、
新宿西口経由で帰路に就いた次第です。

なお新宿西口のセガですが、
日付変わって今日から「クロノレガリア」のロケテストが始まる様です。
ドライブゲームの撤去はどうやらこれが目的だった様です。
ロケテストに行くかどうかは微妙なところですが、
今後の動きに注目していきたいところです。

以上、昨日の出来事についてでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッキ紹介:「パーシジャンヌ」を試してみるなど

2019-01-08 00:10:15 | デッキ(COJ)
そんな訳で久々に全国用のデッキを上げてみます。
今回はこんなので遊んでみました:


(©SEGA)

いつも使っている「鰤ジズ」に「パーシジャンヌ」のギミックを入れる感じでやってみたのでした。
あと《翠燕のカナデ》を省いて《エリートシーフ》によるハンデスを多めに取る感じでした。

結果はというと予想通り【加護】持ちに苦しめられる展開が多発。
《英霊ケット・シー》が抜けた枠を《デリートレイド》で埋めてみようと思っていたのですが、
やはりゲージ大かつCP5のジョーカーに頼るのはかなり無理がある感じでした。
あと割りと「シズクブラフマー」を観る感じなので、
「赤青侍」の様に【沈黙】を容易に積めるデッキならともかく、
緑の濃いデッキなら捨札対策になる《カナデ》はやはり必要と感じました。

総じて動きがオーソドックスすぎて意外性に乏しく、
「威気衝天ケットシー」が出来る以前のバージョンの方が使いやすそうだとは感じました。
この辺りは今後の課題という感じです。

――

そんな訳で「パーシジャンヌ」を軸にするなら、
もっと尖らせた方が良さそうという結論になりました。
皆様の参考になれば幸いです。

以上、久々のデッキ話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて土日の出来事などを

2019-01-07 00:00:00 | 雑記(COJ他)
そんな訳で改めて週末の出来事を書いていきます。

○2019年1月5日(土)

この日は夕方から新大久保入り。
ゲーム中心のクラブイベント「VGM GHETTO」に参加してきました。

今回はSWITCH版のスマブラがテーマとなっていて、
非常に熱い対戦が繰り広げられていました。
一方自分はいつもの携帯ゲーム中心のプレイで、
そこそこ受けを取れた感じです。
この辺り割と興味深い感じなので、
もっと集められたらと思っています。

イベント後はいつもの歌舞伎町で打ち上げ。
相変わらずのまったり進行となっていた次第です。

○2019年1月6日(日)

少し遅目の出発となりましたが、
特に遠出する案も思いつかなかったので、
いつもの秋葉原に出る感じに。
色々ゲーセンを見て周る感じで過ごしていました。

――

COJですがひとまずイベントは完走してきました。
デッキについては特に触れることもないので省略。
相変わらずマッチ幅に振り回されるゲームでした。

あと日曜の帰り際に新宿西口のセガに立ち寄ったのですが、
ドライブゲーム2種(SWDC、頭文字D)が一時撤去となる告知がでていました。
雰囲気的に今話題の「クロノレガリア」のロケテがありそうですが、
もしかしたら別タイトルのものかも知れません。
今後の動きに注目したいところです。

以上、土日の出来事についてでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・o・Aちゃんによる代理更新(その338)

2019-01-06 01:01:04 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
<<<新年の風物詩:出初式>>>

        雲
   /_/
   / /_     太陽
  (^o^)
  |
  はしご    雲
  はしご
  はしご   雲
  はしご


――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・o・Aちゃんによる代理更新(その337)

2019-01-05 00:14:58 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
<<<コード・オブ・ジョーカー 史上最低の奴ら>>>

俺の名は「卑滓 仁(ひかす じん)」。
無脳空間「アホカス」の監視を行う、
フリーのエージェントだ。

「賞金稼ぎ」といえば聞こえはいいが、
実際にはアルカナを監視する政府組織「KASU(緊急アホカス捜査隊、略してカス)」の登録職員で、
実質国に雇われた「日雇い人夫」といったところだ。

今回のミッションは反政府サイバーテロを目論んでいると噂の組織「レゴミノン」のアジトから、
機密書類を持ち帰ること。
いけ好かないミッション斡旋職員「ミスボラシ綾花」から押し付けられた退屈なミッションだが、
これをこなさければ先日パチンコでスッてしまった今月分の家賃を取り戻せず、
路上生活に逆戻りだ。
何としてでも成功させなければ…んっ何だ?


M・o・A
先日はお手紙ありがとう。
不安になったんで様子を見に来たんだ。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う




――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師に行ってきた

2019-01-04 01:18:09 | 雑記(COJ他)
昨日は午後から外出。
初詣のため川崎大師まで行っていました。

かなりの有名どころということで「大師線」は通勤ラッシュを思わせるほどの大混雑。
列に並んでから参拝するまでに1時間以上はかかったでしょうか。
こういった大きな場所への参拝も悪くはない感じです。

――

その後は徒歩でラウンドワンへ。
名前は「大師前」ですが最寄り駅は「大師前」でなく「産業道路」なので、
少しまぎらわしいところです。
ここでCOJやFGOアーケードをやっているうちに、
時刻は19時近くに。
シャトルバスに乗り込む案もあったのですが、
移動時間を考えて大師線で川崎駅方面へ。
ウェアハウスの様子を見てから、
渋谷経由で帰路に就いた次第です。

――

そんな感じで三が日は専ら初詣で神社仏閣巡りという感じで過ごしていたのでした。
たまにはこういった小旅行も良いのかも知れません。

以上、昨日の出来事についてでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中へ初詣に行った

2019-01-03 01:03:04 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
昨日は午後から外出。
色々あって府中の「大國魂神社」に初詣に行ってきたのでした。

着いたときには夕方にさしかかりつつある感じでしたが、
参列は思ったより長め。
並んでから参詣するまでだいたい1時間弱ぐらいだったでしょうか。
やはり有名どころなので人気も高かった様です。

去年までなら帰り際に「セガワールドアルカス」に立ち寄る感じだったのですが、
既に閉店となってしまった今では「ラウンドワン」が唯一の近場のゲーセンです。
ここでCOJやFGOアーケードを軽くやりつつ、
20時頃に帰路に就いた次第です。

以上、ちょっとした近況報告でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

○追記

昨日FGOアーケードで《ギルガメッシュ》を引いたという話をしていましたが、
最近実装されたWeb版「マイルーム」で自分の資産を確認できるようになったので、
ひとまず「サーヴァント」の分だけ公開してみます。



そんなにがっつりやり込む感じではなく、
資産も育成状況も大したレベルではないという状況です。
最高レアリティの「☆5」も特殊なパックから引いた2枚のみなので、
やはり「そう簡単にはでない」ものとして進めていくのが良さそうです。

丁度《レオナルド・ダ・ヴィンチ》の育成イベント期間中ということもあって、
暫くはまったりプレイする感じになる様です。
また大きな出来事があったら何か書いていきたいところです。

以上、ちょっと長めの追記でした。

――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて年末年始の動きを

2019-01-02 01:04:30 | ダライアスバーストAC/CS
そんな訳で改めて、
年末年始の動きを書いていきます。

○2018年12月30日

色々あって夕方から秋葉原入り。
その後夜から「関東アヴァロン勢」と忘年会という感じで動いていました。
いつもありがとうございます。

○2018年12月31日

この日は午後から赤羽へ。
29日に開店した「セガ赤羽2号店」の様子を見に行っていました。
地上3階地下1階エレベータ無しと比較的コンパクトな作りです。
COJも2サテですが稼働しており、
意外な穴場となりそうです。

夕方ぐらいに「年越しそば」しつつ、
池袋経由で高田馬場へ。
ミカドの「年越しダラバー」に参加してきました。
大体日付が変わる時間ぐらいまでダラバーやFGOアーケードでまったり遊び、
年明けと同時に「コナミモーニングミュージック」を聴いてから初詣に流れる感じでした。

今回は西新宿にある「成子坂天神」へ行ってきました。
比較的穴場なところだった様で、
余り並ばずに参拝することができました。

その後は歌舞伎町で新年会という感じに。
28時頃までワインやチキンでまったりと過ごしていて、
色々充実した時間を過ごすことができました。

結局家に戻ったのが29時過ぎで、
そのまま仮眠を取る感じとなった次第です。

○2019年1月1日

目が覚めると11時前後の時刻に。
初詣に行く案もあったのですが、
流石に連日の飲みの影響で疲労があったのと、
夜から高田馬場でダラバー交流会があるということで、
ひとまず自室でまったり過ごす感じに。
結局家をでたのは17時過ぎぐらいになってからでした。

その後は吉祥寺経由で高田馬場という感じだったのですが、
「新年最初のアーケードゲームはダラバーで行こう」と思っていたところ、
色々あってFGOアーケードで始めることに。
丁度「福袋」企画で「10連」が行われていたので剥いてみたところ、
「☆5サーヴァント」枠で《ギルガメッシュ》を獲得。
幸運というか運を使い果たしたというか微妙な感じですが、
暫くはこれで遊んでいきたいと思います。

ダラバーはというといつも通りクロニクルをまったり遊ぶ感じに。
4月からオフライン稼働ということで色々展開が気になるところですが、
ひとまず強制撤去ということはなさそうです。
あとは店がいつまで筐体を残すかといったところでしょうか。
ともあれ筐体がある限り遊んでいけたらと思っています。

今回は皆色々疲れていた感じだったということで、
少し早めの22時半頃に解散という形に。
そのまま新宿西口経由で帰路に就いた次第です。

――

そんな感じで年末年始は色々遊んだり飲んだりしたので、
割りと慌ただしい雰囲気だったのでした。
2日3日と少しずつペースを取り戻せたらと思っています。
ともあれ今年もよろしくお願いいたします。

以上。ちょっとした近況報告でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする