鼻出血で、このまま引退すると思っていたウォッカが、来年も現役続行で、ドバイWCを目指すことになったとか。
オーナー、角居調教師とも、どうしても、ウォッカを世界で勝たせたいんですなあ。
3度目の正直はあるのか?常識的には、厳しいと思うけど、応援しましょう。
2009年12月6日(日) / 阪神 1800m ダート・右 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
1[1] 1 △エスポワールシチー 牡4 57 佐藤哲 1:49.9 1
2[6] 12 シルクメビウス 牡3 56 田中博 3.1/2 5
3[5] 9 ゴールデンチケット 牡3 56 ルメー 1.1/4 12
4[1] 2 サクセスブロッケン 牡4 57 内 田 クビ 4
5[2] 3 ◎アドマイヤスバル 牡6 57 勝 浦 ハナ 13
6[8] 16 △ワンダーアキュート 牡3 56 和 田 2.1/2 3
7[3] 6 ▲メイショウトウコン 牡7 57 藤 田 ハナ 10
8[2] 4 ヴァーミリアン 牡7 57 武 豊 ハナ 2
9[3] 5 ○マコトスパルビエロ 牡5 57 安藤勝 ハナ 6
10[4] 8 △ダイショウジェット 牡6 57 柴 山 3/4 14
11[5] 10 ボンネビルレコード 牡7 57 的場文 クビ 15
12[4] 7 ティズウェイ 牡4 57 マラー ハナ 11
13[6] 11 ラヴェリータ 牝3 54 岩 田 クビ 7
14[7] 13 スーニ 牡3 56 川 田 3/4 9
15[7] 14 ワンダースピード 牡7 57 小 牧 クビ 8
16[8] 15 マルブツリード 牡6 57 浜 中 2.1/2 16
払戻金 単勝 1 310円
複勝 1 150円 / 12 390円 / 9 890円
枠連 1-6 1020円
馬連 1-12 1940円 / 馬単 1-12 3160円
3連複 1-9-12 32660円 / 3連単 1-12-9 131960円
ワイド 1-12 870円 / 1-9 2340円 / 9-12 5720円
エスポワールシチー、強ええなあ。
まさに、影をも踏まさぬ逃走劇!圧勝でしたな。
最内に入ったことで、ロスなく立ち回れたし、思い切って行くだけという気にもなれただろうしね。
ダート界の政権交代。3走連続、G1馬達を撃破しての4連勝だもん、文句なしだな。
来年は、是非、世界に飛び出して、タップダンスシチーが果たせなかった世界制覇を果たしてほしいね。
2着、3着には3歳馬が突っ込み、長らく続いたダート界の7歳馬世代の時代が終わりましたね。
このレース、3歳馬は、古馬とは1キロしか斤量が違わないだけに、厳しい挑戦となると思い、軽視したのだが・・
2着シルクメビウスは、前走が圧巻の勝ち方で、今回もその末脚が光りましたが、中1週のローテで、今回はおつりなしと判断したのだが・・
3着ゴールデンチケットは、またもやルメールマジック炸裂!
先行馬のこの馬を後方待機から、末脚を爆発させるとはビックリ!
2日連続、降着処分の帳尻をしっかり、大舞台で埋め合わせたね。
ゴールデンチケットは毎日杯で本命にして、万馬券をプレゼントしてくれた馬だったが、まさかダートG1のここでも波乱を演出するとは・・
◎アドマイヤスバルは、最後の良く伸びてきて、3着争いに加わりましたが、クビ、ハナで5着まで。。
人気を考えれば、大健闘ですが、馬券圏内に入ってくれないと・・
でも、3着に突っ込み、シルクメビウス抜けで、馬券をハズす結果だったら、かなり凹んでいたと思うから、5着でよかったか。
今回の馬券は、やはり世代交代ということで、3歳、4歳を中心に組み立てるのが正解でしたね。
次回G1は、2歳牝馬。ああ、分からん・・・
分からんといいつつ、いつものPO馬からという予想になるのか。。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
オーナー、角居調教師とも、どうしても、ウォッカを世界で勝たせたいんですなあ。
3度目の正直はあるのか?常識的には、厳しいと思うけど、応援しましょう。
2009年12月6日(日) / 阪神 1800m ダート・右 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
1[1] 1 △エスポワールシチー 牡4 57 佐藤哲 1:49.9 1
2[6] 12 シルクメビウス 牡3 56 田中博 3.1/2 5
3[5] 9 ゴールデンチケット 牡3 56 ルメー 1.1/4 12
4[1] 2 サクセスブロッケン 牡4 57 内 田 クビ 4
5[2] 3 ◎アドマイヤスバル 牡6 57 勝 浦 ハナ 13
6[8] 16 △ワンダーアキュート 牡3 56 和 田 2.1/2 3
7[3] 6 ▲メイショウトウコン 牡7 57 藤 田 ハナ 10
8[2] 4 ヴァーミリアン 牡7 57 武 豊 ハナ 2
9[3] 5 ○マコトスパルビエロ 牡5 57 安藤勝 ハナ 6
10[4] 8 △ダイショウジェット 牡6 57 柴 山 3/4 14
11[5] 10 ボンネビルレコード 牡7 57 的場文 クビ 15
12[4] 7 ティズウェイ 牡4 57 マラー ハナ 11
13[6] 11 ラヴェリータ 牝3 54 岩 田 クビ 7
14[7] 13 スーニ 牡3 56 川 田 3/4 9
15[7] 14 ワンダースピード 牡7 57 小 牧 クビ 8
16[8] 15 マルブツリード 牡6 57 浜 中 2.1/2 16
払戻金 単勝 1 310円
複勝 1 150円 / 12 390円 / 9 890円
枠連 1-6 1020円
馬連 1-12 1940円 / 馬単 1-12 3160円
3連複 1-9-12 32660円 / 3連単 1-12-9 131960円
ワイド 1-12 870円 / 1-9 2340円 / 9-12 5720円
エスポワールシチー、強ええなあ。
まさに、影をも踏まさぬ逃走劇!圧勝でしたな。
最内に入ったことで、ロスなく立ち回れたし、思い切って行くだけという気にもなれただろうしね。
ダート界の政権交代。3走連続、G1馬達を撃破しての4連勝だもん、文句なしだな。
来年は、是非、世界に飛び出して、タップダンスシチーが果たせなかった世界制覇を果たしてほしいね。
2着、3着には3歳馬が突っ込み、長らく続いたダート界の7歳馬世代の時代が終わりましたね。
このレース、3歳馬は、古馬とは1キロしか斤量が違わないだけに、厳しい挑戦となると思い、軽視したのだが・・
2着シルクメビウスは、前走が圧巻の勝ち方で、今回もその末脚が光りましたが、中1週のローテで、今回はおつりなしと判断したのだが・・
3着ゴールデンチケットは、またもやルメールマジック炸裂!
先行馬のこの馬を後方待機から、末脚を爆発させるとはビックリ!
2日連続、降着処分の帳尻をしっかり、大舞台で埋め合わせたね。
ゴールデンチケットは毎日杯で本命にして、万馬券をプレゼントしてくれた馬だったが、まさかダートG1のここでも波乱を演出するとは・・
◎アドマイヤスバルは、最後の良く伸びてきて、3着争いに加わりましたが、クビ、ハナで5着まで。。
人気を考えれば、大健闘ですが、馬券圏内に入ってくれないと・・
でも、3着に突っ込み、シルクメビウス抜けで、馬券をハズす結果だったら、かなり凹んでいたと思うから、5着でよかったか。
今回の馬券は、やはり世代交代ということで、3歳、4歳を中心に組み立てるのが正解でしたね。
次回G1は、2歳牝馬。ああ、分からん・・・
分からんといいつつ、いつものPO馬からという予想になるのか。。
人気blogランキング
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif)
↑よろしければ1クリックお願いします!