文中敬称略。
例えば、昨夜のニュース番組に、中沢新一が、思想家として、「これからは、自然と農業、を大事にしてゆかなければ…」と発言していたのだが。
私は、咄嗟に確信したのである。
中沢新一氏の、脳裏に、風力発電と自然、という、私が、一番、恐ろしいと思っていることなど、これっぽちもないであろうことを。
聞くまでもなく、彼は、風力発電、大いに結構、原発反対、という口だろうが。
私の写真の数々を贈られた、購読者の方々、及び、今日、購読を決定してくれた方々は、お分かりの様に、私にとって、自然とは風景そのもの。
2,000年以上、受け継がれて来た山脈の、海岸線の、森の、川の、日本の風景の美しさを、
あの風力発電の醜悪な建造物で、台無しにする事を、私は、断固として反対する。
その様な事を為そうとして居る、今や、代表選手…こそっと風力発電会社の大株主に、成っていた事を、批判する記事が、掲載された事は、先般、ご紹介した通り…となった、ソフトバンクが、日本の風景を台無しにする事を、私は許さない。
どんな権利があって、貴方がたは、開闢以来の、美しい風景の国である日本を台無しにするのか。
日本は、朝鮮半島の様な、禿山の国ではないぞ。
やるのなら、朝鮮半島の禿山に、風車を連ねて発電し、日本に、売電すれば良かろう。
私は、日本の風景を、風力発電の風車で台無しにする事は絶対に許さない。
繰り返すが、やるのなら、1,000年超、禿山の国でやれ。