今日は朝方も涼しく、日中も昨日までの兎に角暑いという感じから脱して過ごしやすい日和となっています。
陽射しが差し込む神池の水面もゆらゆらと光りながら揺れて、龍の頭の上では亀が日向ぼっこをしています。
ここ数日はこのような光景が続いています。
サッカーのワルドカップもあと少しで開幕となり、日本時間3日早朝に行われたコスタリカとの親善試合も3-1と快勝しました。
日本代表選手達の体調やメンタル面もこの快勝でますます良い方へと上向き状態で15日のコートジボアール戦を迎えられるのではないでしょうか?
本日、当神社の神職も神道青年会の一都七県ブロックで行なわれているフットサル大会に参加しております。
神奈川県は7名の参加という事で山梨県と合同のチームで戦うみたいです。
巷でもこれから一カ月の間サッカー一色になってしまうかもしれませんね。
4年に一度行われるワールドカップは出場するそれぞれの国の威信をかけて挑んでいます。
今回がはブラジルという事で暑さや湿気という条件のもっとに世界トップのサッカーを見せてくれる選手たちに敬意を表して、又今サッカーでは何かと騒がれている人種差別の風潮が、今回のブラジル大会が成功することで一蹴されてゆくよう切に願っています。