すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

大人になってるの??

2009-11-30 21:22:08 | ひとりごと
 ゆうべ、リュウが夜脱走した。早朝と夜間、かならずおしっこやうんちの訴えがあって、庭でちゃんとすませて戻るのが習慣だった。
 ここ2回ほど朝遅めに出ると、散歩を待ちきれなかったリュウがご近所まで勝手に走ることがあった。結局追いかけて歩いて、散歩に変わり戻ってきた。
 しかし夜は必ず庭に行くだけだったのだが、玄関先で待っている私の前をどうすり抜けたのか、いつの間にか姿が消えていた。大声で呼んでみても反応がない。懐中電灯であちこち見たが見つからない。
 車が大好きなので、エンジン音で戻るかも・・・とかけてみたが反応なし。
 「ほっといたらもんてくるわ」
とキヨちゃんは言った。確かにそうかも知れない。性格は穏やかなので、誰かに危害を加えることはないだろうが、人さまの畑に入り込んでも困るし、国道に出てうろうろしたら慣れてないのだから車に敷かれてしまうかもしれない。
 ついに車を出して近所まで走ってみた。そこでは見つけられずに、すぐに取って返したが、どうやらどこかで見ていたようで私の車について戻ってきた。
 「おバカ!心配するでえ!!」
私が叱ると、きまり悪そうにしばらくは大人しくしていた。
 今まで、テリトリー意識もなかった子供だったが、最近は他の犬のマーキングが気になる様子。大人になってきているのだろう。所謂「さかり」がつくのも時間の問題だ。これからは注意が必要だ。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする