すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

大掃除を始める

2020-11-18 16:31:35 | ひとりごと
 11月も中旬。流石に少し早い気もするが、一度に出来る自信が無いので、ぼつぼつと年末の掃除に取り掛かる事にした。
 とりあえず、台所からスタート。午前中は冷蔵庫で終わってしまった。
 一応、普段から気を付けているつもりなのだが、冷蔵室でも黒カビが発生するのは何故だろう。とりあえず、棚やケースはすべて出し、棚の滑り止め?か、金属のプレートが入っているが、その隙間にも汚れが出るので、すべて分解してエタノールで消毒した。
 古いものは処分しているつもりでも、ついつい調味料類は古いものも残っているので、一気に処分。キヨちゃんが貰いすぎている目薬や下剤はまだ期限内だったので、封を切ってある物だけ処分した。
 午後はレンジフードとコンロ周りの掃除に。夏に一度掃除しているので、思ったほどは汚れていなかったが、それでも油汚れはかなりある。友人の家は、
 「油は汚れるからダメ。」
と揚げもの禁止らしいが、食べる事にこだわらなければそうしたい気持ちは良く分かる。

     

 今日はピーカン。

     

 今日はたったこれだけだ。ま、年末までには何とかなるかな?


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする