うちのキヨちゃんは耳が遠い。補聴器をしていても電話の声は分かりにくいようだ。特に携帯電話はほぼ聞き取れない。
今どきのお年寄りはみんなガラケーかスマホを持っている。しかし、キヨちゃんは扱えないから困るのだ。以前、首から下げるタイプで、登録した3軒のみかけられて、こちらからかけたものは自動受信するものを親子携帯で使ったことがある。まだキヨちゃんが元気で、お友達と日帰り旅行に行っていた頃で、当然会話は筒抜けだが、それでも連絡できるいいアイテムだった。
しかし、私が一番使っていて良かったのは、部屋に置いたままで通話が出来たこと。ちょうどブルートゥースで運転中に話すようなものだが、当時はキヨちゃんも畑によく行っていて、部屋にはくろべえしかおらず、私の「もしもし母ちゃん」にひたすら、くろべえがにゃお~んと答えていた。
結局あまり使えず解約してしまったのだが、やはり連絡アイテムが欲しい。
一つには迷惑電話の多さである。キヨちゃんは引っかかるタイプではなく、切ってしまうのだが、それよりも出たら嫌な思いをするので、出ないことにしている。すると肝心な電話にも出てもらえない。
何かいいアイテム無いかな・・・。
ここをクリックしてお立ち寄りください。
今どきのお年寄りはみんなガラケーかスマホを持っている。しかし、キヨちゃんは扱えないから困るのだ。以前、首から下げるタイプで、登録した3軒のみかけられて、こちらからかけたものは自動受信するものを親子携帯で使ったことがある。まだキヨちゃんが元気で、お友達と日帰り旅行に行っていた頃で、当然会話は筒抜けだが、それでも連絡できるいいアイテムだった。
しかし、私が一番使っていて良かったのは、部屋に置いたままで通話が出来たこと。ちょうどブルートゥースで運転中に話すようなものだが、当時はキヨちゃんも畑によく行っていて、部屋にはくろべえしかおらず、私の「もしもし母ちゃん」にひたすら、くろべえがにゃお~んと答えていた。
結局あまり使えず解約してしまったのだが、やはり連絡アイテムが欲しい。
一つには迷惑電話の多さである。キヨちゃんは引っかかるタイプではなく、切ってしまうのだが、それよりも出たら嫌な思いをするので、出ないことにしている。すると肝心な電話にも出てもらえない。
何かいいアイテム無いかな・・・。
ここをクリックしてお立ち寄りください。