にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

婦人会総会・・か

2007年05月22日 18時06分17秒 | 他のおみち話
今年は天理教婦人会100周年、三年千日の一年目だそうだ。
そんなこと今日初めて知った気がする。
婦人会100周年と言われても、
だからどうせえとか思えないよ、今のところ。


おたすけにも色々あってね、
主人や子供の喜びそうなことをしたり、
職場の雰囲気を和やかにしてあげるのもおたすけなんだそうだ。
自分の中ではそれもあるかなと思っていた反面、
おたすけには入ってないんじゃないかなとも思う。
・・・でもおたすけじゃなかったらなんだろうね。

また心定めは女性の方が上手だという。

おつとめを心をこめてさせてもらうことだけで、
おやさまはお喜びになると聞かせていただいた。
そんなことでおやさまが喜んで下さるなら、
今まで以上に真剣に心をこめておつとめさせて頂こうと思った。
そういうことなら大得意ですもん。

三人の婦人会員のお話を聞かせていただいた。
三人ともそれぞれ持ち場立場が違うようだけど、
喜んでにちにち通ってきたというお話だった。
喜んで通ることは簡単じゃなく、
厳しい身上を頂いて必死で通られた方のお話は身につまされた。
こんなふうに誓いの言葉は、これからも婦人会総会にはあったほうがいいなと思った。
あってよかったです。

最後になりましたが今日は大教会の婦人会総会でした。
ありがとうございました。



3人以上での移動は苦手。。
話も分かんないし困る。
一人で移動するのがストレスが少なくていい。
私ってやはり変わりものですか?

行きは一人で行ったが帰りは終わる時間が一緒なものだから、
教会の人たちと一緒になる。
私はひとり、ふじみ野でおりた。
ふじみ野のマンホールを探してデジカメで記録収集したかったから。

ふじみ野のマンホールは藤の花柄だった。 ワ~~イワ~イ
途中下車した甲斐があったなと、
嬉しかったの。。