先週日曜、少々驚きの積雪だったのが今週も土曜日夕方から夜には積もるほどの雪、それでも今日日中にはほとんどが融けてしまったのにはちょっと拍子抜けした。
というわけでもなかろうが、外で遊ぶ子供の声もほとんど聞かれない日だった。連休でどっかに出かけたということもあるかもしれない。
小生、相変わらず、怠惰ではないが活動的でもない休日を過ごしている。
そのせいかどうか因果関係は定かではないが、週明けの出勤日は朝からしばらくは頭がボーっとしてて社会復帰の時間帯が必要なのである。仕事が暇というわけでもないからこりゃいかんわね。トップギアで強烈に仕事が待っておったら違うんだろうけどね。
休日に多少は身体動かしたらリズムも変わるかもしれん、とは思う。広島にいたときは不定期ながらもスポーツしてたのがぱったりとせんようになったけ身体リズムも変わるというもんだ、とも思う。
ひがな一日、部屋に篭もって、寒いから窓も開けず、タバコも吸うし、部屋ん中はよどんだ空気、午睡をはさんで読書三昧・・・・・・あ~至福じゃ~~。
先日、スーパーで買い物してレジでおつりを受け取る時に店員さんの指先が手の平に触れて静電気が走った。車のドアノブとかでは割と静電気を感じることはあったけど今まで人で静電気を感じたことがなかったので少々びっくりしながらも新鮮だった。
店員さんはすかさず「大丈夫ですか?」と、まずお客さんへ配慮するあたり、さすがよく教育されているなぁと思いながら、「ビビっときたねぇ~」と笑い返したけど、果たしてどう思われたか。
明日は25年来の友が広島から上京する。出不精者にはとてもありがたいことじゃ。