久しぶりの雨、結構降って、畑もみずみずしさを感じさせるほど潤った。
昔、「りんごを齧ると歯茎から血が出ませんか」というストレートなCMがあった。
確か、練り歯磨き粉のCMだったと思うが、歯磨き粉で歯茎の出血が直るんかな?と思う。
そうしたフレーズに似たような現象が最近増えた。
「おしっこの最後を気張ると、屁が出ませんか?」
家での個室でならなんともないが、職場などの複数人が同時にいたすところで、他人と同時にいたしておる最中は
やっぱりちーと恥ずかしい。
あと5年も経てば、そうした恥ずかしさも感じなくなり、逆に「出るのが普通だろ」と開き直っているかもしれない。
屁以外に「くしゃみをすると、ちょびっと漏れませんか?」というのや
くしゃみではないが、用を足して収めたあとに、振り絞りきれてないのが漏れてきて・・・というもの大いに困る。
時々、新聞広告に「尿漏れのお悩み解決!!」といったキャッチコピーで薬やそれ用のパンツを売っている。
幸いなことに、まだ大きな赤っ恥をかいてはいないが、焦ることしばしばで新聞広告に頼ってみようかと思うたりする。
こっちのほうは5年経って「漏れるんが普通だろ」との達観に至るのだろうかという気がする。
同世代の同僚の中には、「だから、濃紺系の服しか着ない」という者がいる。
なるほろ~~
そういえば、先週金曜日、わが社のOB会に現役者として出席した。
懐かしい先輩や、この前退職されたばかりでOB会に入会したての先輩など、総勢60人ほどの飲み会。
一緒に仕事をしたり、親しくしていただいた方など、話を始めると気持ちが当時に飛んでいくが、
年齢だけは同じだけ重ねていても、カクシャクとした人、大丈夫かいの?という人、変わってないのうという人、
様々・・・
そうした先輩方々からの教えを踏まえて、明日からもガンバろ、と思う。
ちゃちゃじい様:私も性分としては、思い立ったら決めてしまいたいタイプです。
が、この先、終の住処に落ち着くまでの人生設計が自分で思い描けない事情なぞもあって
だから、ふわふわと落ち着かない、居心地の悪さを感じております。
ちょい悪さま:10年後、結局は今のとこを終の住処としているかもしれません。
どこにも行けれずに、不便だ、なんだとぶつくさ不平を言いながら、、ここしかないか、と。