女房がドコモの抽選で東京ディズニーシーのショーチケットを当てたのでプチ旅へ出かけた。
出張ではちょくちょく行くけど、旅行としては何年振りかの東京、そいでもって初めての東京ディズニーシー…
せっかくなので、初日は「新宿末広亭」で寄席を楽しむ。落語、漫才、物まね…かなり笑うた。
翌日、メインのTDS、、 広大で巨大で手の込んだ人造物、よう作ったもんだ。
ジェットコースターやら乗り物系のアトラクションとか何かのストーリーに絡めてあるんだけど、
トウの立ったオジさんには、なんだか同じように見えたり感じられたり…それでも楽しいと思えるから不思議だ。
時々、斜に構える自分が出てくるけど、壮大な虚構の世界を楽しまにゃいかんですの。
まだ9月だというのに、ハロウィン気分で、シンデレラ姫やら白雪姫やらティンカーベルやら訳の分からんコスプレ姿の女性がたくさん
すごいのう。
3日目は帰りの時間まで、お台場に行って「マダム・タッソー蝋人形館」と実物大「ガンダム」を鑑賞
定番のマリリン・モンロー ビヨンセに
メリル・ストリーブ
二人のマドンナ。
シュワちゃん、ブルース・ウィルス、リチャード・ギア、トム・クルーズ、ブルース・リーなど男優もあったけど…画像なし
日本人もいろいろとおられた。注目は、 マツコ、どんだけ蝋を使ったのやら…
名前が分からんアイドル、 ベッキー
衣装は本人からの寄贈だとか、スカートの下はちゃんと下着着てました。
そして、葉加瀬太郎、、 体中計測される人形制作のビデオに出演していた。
で、締めは「ガンダム」 高層ビルに囲まれてちと違和感あるが
後ろ姿も凛々しい。
すぐ近くでロックコンサートみたいなイベントで集まった人たちには、ガンダムはもはやひとつの造形でしかない感じだった。
どういうイベントなのか知らんが、海に行くん?ってな露出度の女性たちもわんさか、、いやはや、すごいとこじゃ、東京は。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます