気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

希望の党が10日、届け出た衆院選比例代表ブロックの名簿

2017-10-10 17:17:06 | リンク

希望の党が10日、届け出た衆院選比例代表ブロックの名簿は次の通り。(産経新聞より)

 【北海道】(1)松木謙公☆(前)高橋美穂☆(元)山岡達丸☆(元)水上美華☆(新)(5)青木和子(新)(6)三好新治(新)

 【東北】(1)寺田学(前)(2)升田世喜男☆(前)工藤武司☆(新)山内崇☆(新)階猛☆(前)畑浩治☆(元)伊藤優太☆(新)一條芳弘☆(新)坂東毅彦☆(新)松浦大悟☆(新)緑川貴士☆(新)村岡敏英☆(前)荒井寛☆(新)近藤洋介☆(前)阿部寿一☆(元)岡部光規☆(新)小熊慎司☆(前)吉田泉☆(前)(19)宇佐見登(元)(20)高松和夫(元)

 【北関東】(1)福島伸享☆(前)石津政雄☆(元)樋口舞☆(新)大熊利昭☆(元)浅野哲☆(新)青山大人☆(新)柏倉祐司☆(元)渡辺美由紀☆(新)藤岡隆雄☆(新)大豆生田実☆(新)宮崎岳志☆(前)石関貴史☆(前)不破弘樹☆(新)猪口幸子☆(新)武正公一☆(前)菅克己☆(新)三輪麻美☆(新)吉田芳朝☆(新)高木秀文☆(新)大島敦☆(前)小宮山泰子☆(前)小野塚勝俊☆(元)杉村慎治☆(新)坂本祐之輔☆(前)三角創太☆(新)森田俊和☆(新)北角嘉幸☆(新)鈴木義弘☆(前)高山智司☆(元)(30)永井弥生(新)(31)山下崇(新)(32)並木正芳(元)

【南関東】(1)田嶋要☆(前)竹ケ原裕美子☆(新)櫛渕万里☆(元)岡野純子☆(新)遠藤宣彦☆(元)波多野里奈☆(新)太田和美☆(前)奥野総一郎☆(前)谷田川元☆(元)多ケ谷亮☆(新)樋高剛☆(元)水野智彦☆(元)長島一由☆(元)橋本久美☆(新)勝又恒一郎☆(元)風間法子☆(新)吉岡憲史☆(新)川野案☆(新)笠浩史☆(前)市川佳子☆(新)真白リョウ☆(新)原輝雄☆(新)太栄志☆(新)本村賢太郎☆(前)乃木涼介☆(新)後藤祐一☆(前)神山洋介☆(前)三村和也☆(元)井桁亮☆(新)(30)石川藍(新)(31)内山正樹(新)(32)秋山岳久(新)

 【東京】(1)松沢香☆(新)鳩山太郎☆(新)松原仁☆(前)難波美智代☆(新)福田峰之☆(前)植松恵美子☆(新)荒木章博☆(新)木内孝胤☆(前)高松智之☆(新)若狭勝☆(前)宍戸千絵☆(新)矢作麻子☆(新)柿沢未途☆(前)田村謙治☆(元)西田主税☆(新)鴇田敦☆(新)佐々木里加☆(新)鹿野晃☆(新)長島昭久☆(前)金ケ崎絵美☆(新)伊藤俊輔☆(新)吉羽美華☆(新)小沢鋭仁☆(前)(24)小泉俊明(元)(25)伊藤正樹(新)(26)田淵正文(新)(27)石飛香織(新)(28)黒川公美(新)(29)羽田次郎(新)(30)竹内今日生(新)(31)栗山由美(新)(32)竹田光明(元)(33)森村広(新)

 【北陸信越】(1)柴田巧☆(新)田中美絵子☆(元)柴田未来☆(新)近藤和也☆(元)鈴木宏治☆(新)斉木武志☆(元)下条みつ☆(元)井出庸生☆(前)寺島義幸☆(元)中嶋康介☆(新)(11)宮沢隆仁(元)(12)吉田治(元)(13)三枝英彦(新)

 【東海】(1)阪口直人☆(元)今井雅人☆(前)阿知波吉信☆(元)小池政就☆(元)松尾勉☆(新)鈴木望☆(元)田中健☆(新)渡辺周☆(前)福村隆☆(新)源馬謙太郎☆(新)佐藤夕子☆(元)古川元久☆(前)余語冴耶香☆(新)牧義夫☆(前)野々部尚昭☆(新)森本和義☆(元)岡本充功☆(前)安井美沙子☆(新)古本伸一郎☆(前)大西健介☆(前)田中克典☆(新)関健一郎☆(新)藤田大助☆(元)(24)中根康浩(前)(25)中瀬博之(新)

 【近畿】(1)樽床伸二(元)(2)井上一徳☆(新)(3)田島一成☆(前)小川泰江☆(新)徳永久志☆(新)嶋村聖子☆(新)泉健太☆(前)北神圭朗☆(前)山井和則☆(前)井坂信彦☆(前)横畑和幸☆(新)野口威光☆(新)梶原康弘☆(元)幾村奈応子☆(新)畠中光成☆(元)川戸康嗣☆(新)柘植厚人☆(新)長安豊☆(元)池畑浩太朗☆(新)馬淵澄夫☆(前)松本昌之☆(新)前川清成☆(新)岸本周平☆(前)坂田隆徳☆(新)(25)大沢千恵子(新)(26)野中幸市(新)(27)白石純子(新)(28)請田修一(新)

【中国】(1)湯原俊二☆(元)蜂谷弘美☆(新)津村啓介☆(前)内山晃☆(元)柚木道義☆(前)樽井良和☆(元)松本大輔☆(元)上野寛治☆(新)橋本琴絵☆(新)佐藤公治☆(元)佐藤広典☆(新)大内一也☆(新)藤田時雄☆(新)(14)山口克也(新)

 【四国】(1)仁木博文☆(元)小川淳也☆(前)玉木雄一郎☆(前)富永喜代☆(新)横山博幸☆(前)白石洋一☆(元)桜内文城☆(元)大石宗☆(新)(9)藤岡佳代子(新)(10)鎌江一平(新)

 【九州】(1)中山成彬(元)(2)石井英俊☆(新)稲富修二☆(元)楠田大蔵☆(元)原圭助☆(新)緒方林太郎☆(前)城井崇☆(元)村上智信☆(新)大串博志☆(前)西岡秀子☆(新)山口初実☆(新)末次精一☆(新)宮島大典☆(元)松野頼久☆(前)吉良州司☆(前)外山斎☆(新)花輪智史☆(新)斉藤佳代☆(新)野間健☆(前)(20)並木浩一(新)(21)森田俊文(新)

 今朝の9:40時点ではこの名簿が出来ていませんでした。
やっと15時前に名簿が発表されたようです。
希望の党の候補者数は何人かわかりません。
多過ぎて数える気もしません。
は小選挙区との重複立候補だそうです。
元議員、前議員の出身政党も分かりません。調べる気もしません。
 
また時間があれば数えるかも。。。。
あっ、そうそうやっぱり鳩山邦夫氏の長男の名前がありました。
自民党じゃないんだ~と思いました。
なんでも20年ほど前に邦男氏が小池さんをべた褒めしていたからで
自民党からの出馬は全く考えていなかったとか。
(小池マジックに騙されたのかな・・・)
因みに弟さんは大川市長を経て自民党所属の前衆院議員です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の是非を問う。小池百合子さんに政界が、日本中が引っ掻き回されている気が・・・・。

2017-10-10 16:43:34 | 腹立たしい

安倍政権問い3極激突 衆院選公示、党首ら各地で第一声

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<NEWS23>小池知事参加・党首討論会

2017-10-10 13:47:43 | 動画

番組冒頭の「隠蔽体質」「しがらみ」「組織の圧力」の文字は何ですか。

これこそ印象操作だと感じました。

TBS・NEWS23 党首討論【安倍総理「イヤホン大丈夫ですか?」➡コメ民(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!!!】コメ付き20171009

 twitterでは連日の党首討論での中野氏の発言が称えられ、存在感が増しています。

その中野氏の質問です。 閉会中審査を知らない方はご覧ください。

33:08~

日本のこころ、中野正志代表の発言は

マスコミ、野党が選挙の争点としている事の本質です。

国会で貴重な時間を多く使ったのは不毛な議論だったのです。

それを未だにマスコミが問題視している事こそおかしいのです。

獣医師会の反発があり中々認められなかったのが、認められたことを問題視していますが、

地方創生をいち早く進めたのが批判するのは変じゃないですか。

認めるのを渋ったら、地方の疲弊がそれだけ進むのです。

都会の感覚で議論するからこんな訳が分からない議論になるのです。

 

前後しますが、そもそもの疑問。民進党議員を全員受け入れる云々の問題。

10:17~ 山口那津男氏の質問。安保法制でプラカードを掲げてまで反対していた人が

     一夜にして賛成にした事について質問。

それに対して、小池氏は長々と話をして質問に答えていません。

安保法制の重要性、日米同盟の信頼、国防等々を前民進党議員に説得して翻意させたのか

それを一番聞きたいのですが、曖昧な答えで誤魔化しています。

 

日本のこころは現在中野参院議員一人です。

諸事情により代表の中山恭子さんが希望の党に入党してしまいました。

保守層の間では中山恭子さんを尊敬し、次期総理になれる方と絶賛しています。

素晴らしい方には違いありませんが、私は日本のこころが次々党名を替え

次々離党した原因の一つに中山恭子さんが代表だった事だと思います。

彼女の事をあまり知らない人にとっては頼りなく映ったのではないでしょうか。

国会の質問は丁寧ですが、強さが感じられませんでした。

はっきりした口調で主張した方が国民全般に受けいられたのではと思います。

そんな中、党首討論で中野正志さんの強い口調での野党批判です。

テレビでは中々報道されなかった事をハッキリ主張した中野さん。

今回の選挙で日本のこころの議員が増える事を期待したいです。

 

※当初の動画が削除されていましたので、一部書き直ししました。

※中山恭子氏の離党時、支部長らも一緒に希望の党に加入すると言っていましたが、

 その後どうなったんでしょう。 

http://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/3589db77530ce3b839e09d5bbbc1e074

 

安保法制反対だった民進党議員。その民進党議員が殆どの希望の党に参加した事、

加計学園問題を選挙の争点にしている事を

今、中山恭子さんはどう思っているのでしょうか。

話が違う、とは思っていないのでしょうか。気になります。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩生田氏選挙区に希望の党の吉羽美華氏が挑む

2017-10-10 12:38:17 | 呆れる

首相側近の萩生田氏に元寝屋川市議ら挑む 東京24区

 衆院選東京24区には、加計学園問題で関与が指摘された安倍首相側近の自民幹事長代行、萩生田光一氏(54)が5選を目指して立候補。希望の吉羽美華(37)、民進から立憲民主に移った高橋斉久(44)、共産の飯田美弥子(57)の新顔3氏が萩生田氏に挑む。

  萩生田氏は昼前、東京都八王子市のJR八王子駅前で支持者が集まって出陣式をした。吉羽氏が元大阪府寝屋川市議で、公示約1週間前に選挙区が決まったことを念頭に「私は地元の代表」と強調。加計学園問題など批判を受けたことは「間違ったことは一つもしていない」と訴えた。

  吉羽氏は午前9時半すぎ、同駅前で「安倍政権のお友達、忖度(そんたく)、しがらみ政治を終わらせよう。八王子はその象徴的な場所」と第一声を上げた。細身のパンツスーツ姿でマイクを握る同氏の向かいには、テレビカメラが並んだ。

  大阪府出身で、20代で初めて立候補した寝屋川市議選に連続2回当選。小池百合子都知事に憧れ、新党の門をたたいた。焦点に定めるのは7月の都議選で小池氏とやりあった自民都連の総務会長でもある萩生田氏だ。 

 両党の争いは初日から熱が入る。自民は小泉進次郎氏が、希望は小池代表自らが、それぞれ午後に応援で八王子に入る予定だ。 

 高橋、飯田両氏も「お友達優遇」などと萩生田氏や政権への批判を展開した。

**********************************************************

萩生田さんの選挙区に希望の党から吉羽美華氏が出馬します。

吉羽さんは寝屋川市議を2期務めたそうですが、

1週間ほど前に関西のテレビで紹介されていました。

シングルマザーで美人です。

 「吉羽美華」の画像検索結果

都民の皆さんが好きそうなキャラクターです。

テレビで演説しているところを見ましたが、はっきり言って全然でした。

市議の経験があるから演説は何度もしていると思いますが、

何を言いたいのか、何をしたいのか全く分からない内容でした。

 

「お友達忖度政治を終わらせよう。」

「お友達優遇の政治は終わらせよう」だけ?

 

この方も加計問題を言っているのでしょうが、

どこのどの点が忖度だと言いたいのでしょう。

お友達=加計氏をどう優遇したというのでしょう。

この方に限らず、安倍首相と加計氏が親友だった事を批判していますが、

この事が認可にどう影響していると言うのでしょう。

 

そこまで問題化し、政権交代する、と大それたことを言うのなら

閉会中審査の質疑を全て読み込み、その他膨大な資料を全て読んでから言うべきです。

マスコミや野党の主張を信じ込み、政権与党を批判するのはあまりにも無責任です。

 

萩生田さんの選挙区は東京24区です。

24区の有権者の皆さんには賢明な判断をしてもらいたいです。

萩生田さんと吉羽さん、どちらに重要な任務を任せられますか?

 

好き嫌いではありません。

能力です。

有能な方が落選する事は今後の日本の政治にどう影響するか、

それぐらい先を考えて投票してもらいたいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと目が覚めたのか、まだ信じるのか? 小池旋風に騙されるな。

2017-10-10 11:57:18 | 呆れる

小池旋風、再来する? 東京で争う三極、危機感の陣営も

 解散後に新党の立ち上げが相次ぐ中、松本氏は地元町内会や支援団体を回って組織固めに奔走する。知名度の高い野田聖子総務相、小泉進次郎氏らが応援に駆けつけるなど、党を挙げててこ入れを図っており、「安倍政権の実績」を強調する。

 民進を離党し、立憲の設立に加わった長妻氏は「国家権力の暴走に歯止めをかける」と安倍政権との対決姿勢を強調する。共産が候補者擁立を取りやめ、長妻氏にとって初めての共闘だが、陣営内には「無党派層が希望に流れるかもしれない」と危機感もある。

 元熊本県議の荒木氏は10日昼前、JR中野駅前で第一声。次女で「都民ファーストの会」代表の千陽(ちはる)都議(35)も駆けつける予定だ。千陽都議は7月の都議選で中野区から出て、自民の都議会議長を破ってトップ当選。都議選で吹き荒れた「小池旋風」の再来を期待して、戦いに挑む。

***************************************************************

昨年の都知事選では小池旋風が吹きました。

前知事の海外主張での浪費や在日も含めた韓国への過度の優遇、公私混同が問題になり

テレビでも大々的に取り上げられて、都民以外の注目も集まりました。

そんな中での小池百合子氏の出現は小池旋風となり、あの大勝利でした。

 

舛添氏の権力に胡坐をかいたような振る舞いに大批判が集まったのですが、

小池さんは都知事としてどんな仕事をし、どんな改革をしたのでしょう。

オリンピックの会場を巡る迷走や、豊洲市場移転問題の混乱しか知りません。

またこの二つの問題は前任者の責任も大きいとは思いますが、

小池都知事は目立つ事をしても結果を出せていないのではないでしょうか。

そんな中での希望の党設立です。

振り返れば、都知事は首相への踏み台だったのではと思ってしまいます。

なぜ、ああも都政を変えたいと手を挙げたのか。

正義感ですか? 東京に思い入れがあるのですか? 小池氏は兵庫出身ですが・・。

本人がどう言っているのか知らないですが、都知事をしながら政治塾を立ち上げ

政党を立ち上げ、民進党議員の多くを受け入れて大きな政党を作ろうとしています。

自民党を上回り、政権を執ろうとしています。

野心と言えばそうでしょうが、都知事の責務はどうしたのでしょう。

小池氏は維新の会の例を言って、知事が政党の代表が出来ると嘯きますが、

大阪と東京では規模が違います。

そして政党設立の年数も違います。

そして何より、維新の会は政権を執ろうと宣言していません。

 

希望の党は寄せ集めで、崇高な意思ではなく選挙で勝つ為に集まった人が多いです。

つい最近出来たよちよち歩きの幼児の様なものです。

そんな党に注目が集まり、政権交代を叫ばさせる政界やマスコミはおかしいです。

首班指名も誰にするか決めていなく、役職も殆どない状態と聞きます。

そんな政党に「一度やらせてみよう、安倍政権にお灸を」と支持するのは無責任です。

第二の民進党政権を作らせようとしているのですか?

首相は誰に?大臣は? 官房長官は? 幹事長は?・・・。

どんな顔を想像しますか?

 

あの民主党政権よりマシなのか、もっと悪いのか・・・・。

少なくとも自民党政権を上回る政党ではないのは確かです。

 

小池百合子さんに期待するのは止めてもらいたいです。

そんな軽い気持ちで投票するのだけは止めてもらいたいです。

日本の将来がかかっています。

「試しにやらせよう」と悠長な事を言っている場合ではありません。

 

マスコミも韓国系が多いのかもしれませんが、ここ日本で仕事をしているのですから、

日本が混乱させるような無責任な番組編集をしてもらいたくないです。

好き嫌いでこの国の首相を批判するようなコメンテーターに喋らせるのは罪深いです。

もういい加減にしてもらいたいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする