気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

蓮舫前代表は「希望の党」「立憲民主党」「無所属」を応援行脚。騙されたのは誰だ?!

2017-10-12 23:17:28 | 呆れる

蓮舫氏「希望の党」「立憲民主党」「無所属」三つ股で応援行脚

 蓮舫氏は「私は今も民進党の国会議員です。今まで私たちが訴えてきた声、掲げてきた思い、ぶれずにこの選挙で応援したいから志を共にする仲間だけを応援する選挙にさせて頂きたい」と自らのスタンスを説明した。

 約15分間の演説の大半は、安倍政権批判に割き、その矛先は森友学園問題に関与した安倍昭恵夫人(55)にも向けられた。「公示日、安倍昭恵さんが総理の代わりにマイクを持って訴えました。『主人にこの国の大きな仕事をさせてもらいたい』と。自分の旦那を支持してもらいたいというのであれば、まず自分が間違えてないと説明することこそが総理夫人の仕事ではないでしょうか!」と訴えた。また安倍首相が「妻はだまされた」と釈明したことに触れて「だまされたのは国民だと私は言いたい!」と声を張り上げ、聴衆から喝采を浴びた。(以下略)

*************************************************************

また蓮舫にブーメランが直撃でしょうか。

蓮舫は「安倍首相夫人に国民が騙された」と言っていますが、

何を指して「騙された」と言っているのでしょう。

100万円の寄付?

森友学園問題では騙したのは籠池夫妻でした。

国や府を騙して補助金を詐取したのは籠池夫妻であり

この詐欺師を擁護して安倍批判に利用したのは民進党とマスコミでした。

それを国民が騙されたと?

はい、はい、私たち国民は騙されました。

 

そう安倍昭恵さんではなく蓮舫さんに騙されていました。

何度も何度も、テレビで選挙用ビラで。

嘘だと指摘されたら次々言い逃れして。

卑怯です。

「ずっと日本国籍でした。日本が好きです。」

結局あれは嘘だったじゃないですか。

 

そして騙したと言えば、前原代表に民進党議員は騙されたみたいですね。

騙す方も騙す方ですが、騙される方も騙される方です。

 

前原氏に、希望の党に全員合流すると言われて満場一致で了承したと報道されました。

あれはビックリでした。

まさに青天の霹靂でした。

何か裏があるかも。 裏工作? 密談? 色々考えました。

 

今日偶々桜井充氏のfacebookを目にし、あの日の前原氏の発言内容の概要がわかりました。

それには次のように書かれていました。

全ての候補者が希望の党に入れる、

そして民進党の理念を実現するため、

という説明であったが、どちらも受け入れられてはいない。

政権交代の受け皿になるため、

そして安倍一強を打破するため

 

民進党は支持率の低迷で総選挙での苦戦が予想されていました。

生き残りをかけた前原氏の作戦でしょうが、真意はわかりません。

前原氏が民進党議員を騙したのか、小池百合子氏が前原氏を騙したのか・・・。

とにかく民進党議員全員が騙されたのです。

民進党の理念を実現させる為に希望の党を利用したのです。

希望の党を乗っ取る為に合流しようとしたのです。

理念を実現させると言えば聞こえがいいですが、

一番の目的は安倍政権を倒すため、ただそれだけ。

そして選挙で勝つため。

情けないです。卑怯です。

 

蓮舫は前民進党衆院議員を応援する為、全国各地をまわっているようですが、

彼女自身も民進党議員も気づいていないようです。

党が3つに分かれたのは蓮舫の多重国籍問題も影響していると。

 

二重国籍が判明した時点で代表選から降りるべきでしたが、

それを本人も党も軽微な問題と判断したのが間違いでした。

あの問題が有耶無耶にされ、山尾志桜里の不倫問題が追い打ちをかけ、

前原氏と小池氏の認識の甘さが、野党の大混乱に結びついています。

 

こんな政党を勝たせてはいけません。

自分たちの生き残りが一番で、国民の事は二の次にするような政党は不要です。

 

最近の世論調査では希望の党が苦戦していると伝えられています。

希望、苦戦予測に危機感=与党は緩み警戒【17衆院選】

しかしまだわかりません。

自民党は油断禁物です。

ちょっとした切っ掛けが、そして気の緩みが流れを変えます。

世論調査はほんの一握りの有権者の声です。

そして与党支持者よりも多い無党派層の存在を忘れてはいけません。

無党派層をより多く取り込み、驚愕の歴史的大勝利を達成する気持ちで

自民党には頑張ってもらいたいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均は20年11か月ぶりの高値。これでも「大きな顔をするな」と言えるのか?

2017-10-12 16:16:43 | 腹立たしい

日経平均は8日続伸、衆院選の与党優勢報道で安心感 20年11カ月ぶり高値

衆院選に関する世論調査で与党優勢との見通しが広がり、安定政権の持続を織り込む形で、海外投資家の資金も呼び込んだとみられている。後場寄り後に節目の2万1000円に接近したものの、連騰に対する警戒感が強く、大引けにかけては高値圏でもみ合う展開だった。(以下略)

****************************************************************

昨日の小池百合子氏の「GDPが1%上がったぐらいで大きな顔をするな」との発言に
 
今でも腹が立っている。
 
「たった1%」と思うのか、「1%も」と思うのか・・・・。
 
元の金額が大きいから1%でも大きいと思うのだが、経済の事はわからない。
 
しかし、夕刊フジに次の記事があった。
 
小池氏、経済センスに疑問生む大放言「アベノミスク、GDP1%成長で大きな顔するな」

やっぱりGDP1%成長って凄いんだ。
 
安倍政権に対し「大きな顔をするな」との発言は無礼すぎる。
 
 
また昨日は日経平均株価終値は2万881円27戦で20年10か月ぶりの高値だった。
 
その株価は今日も更新し終値が2万0954円72銭だったとか。
 
 
これはアベノミクス政策も関係しているという。
 
これは世論調査で与党優勢の結果が出た為、アベノミクスに期待感があるという事らしい。
 
ということは、与党劣勢だと株価も下がるという事で、
 
希望の党や立憲民主が優勢なら、株価も下がり、景気悪化に繋がるという事。
 
 
そこのところを、有権者は理解すべき。
 
新しいものに期待したくなるが、現実を見据えるべき。
 
 
忘れてはならない。
 
8年前から始まった民主党政権を。
 
あの時の景気はどうだったのか。
 
あの時の就職率、求人倍率はどうだったのか。
 
あの時、高校卒業後や大学卒業後に就職が決まらない学生たちが多かった。
 
「子供たちには就職して欲しい」と思う親の気持ちを想像して欲しい。
 
高校を、大学を卒業しても就職できない子供たちの焦りや、絶望を想像して欲しい。
 
 
「大きな顔をするな」とアベノミクスを批判した小池代表。
 
どんな大物経済ブレーンがついているのか知らないが、
 
よくもそんな大きなことを言えたものだと思うと腹が立つ。
 
新しいものに期待するはいいが、その本質を見極める重要性を感じる。
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする