(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、3月16、17日の調査結果)
◆今の政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 44(41)
支持しない 32(37)
その他・答えない 24(22)
以下略
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、13、14の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は有権者がいると判明した1842世帯から867人(回答率47%)、携帯は有権者につながった2040件のうち929人(同46%)、計1796人の有効回答を得た。
********************************************************************************
久し振りに朝日新聞社の世論調査結果を見て驚きました。
なんだかんだと言っても、安倍政権への支持率がスゴイ。
特に若年層の結果が驚くほどよろしい。
朝日新聞世論調査サイトには男女別、年代別の数字が出ています。
https://www.asahi.com/politics/yoron/
今まで女性の支持率が低く、特に50代以上が不支持率が高かったです。
今回不支持率が高いのは60代。
あと70歳以上も不支持率が支持率を上回っています。
しかし、29歳以下の支持率が過半数の51%。
不支持率が15%なのは29歳以下と30歳代と凄い事になっています。
ま、たった約1800人からの回答ですから、ちょっと信用度が落ちますが。
それでも支持率が想像以上に高く驚きます。
これもモリカケ問題をテレビでしないからなのでしょうか。
テレビに影響される人が多かったのは嘆かわしい事です。
自称コメンテーターはいい加減な意見を述べると印象操作になるとの自覚を持ってもらいたいです。
というか印象操作が目的の安倍批判だったのかわかりませんが。
またモリカケ問題でテレビに影響されていた人は反省してもらいたいです。
如何に偏向報道に惑わされていたかを知ってもらいたいです。
以下は朝日新聞の世論調査担当者のツイッターです。
一番大きなグラフは全体の支持率、右上のは29歳以下の支持率、右下は60代の支持率です。
出来たら29歳以下のグラフを大きくして欲しかったですが。。。
朝日新聞の世論調査ページの内閣支持率グラフが更新されました。4月定例全国世論調査の男女別・年代別の内閣支持・不支持率がグラフでみられます。https://t.co/QFT7GfOEHE pic.twitter.com/XpkWcrZMLC
— 前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi) 2019年4月15日