気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国、日本の外交青書への難癖に次いで、今度は撤回要求だそうで。これこそ「盗人猛々しい」です。

2019-04-23 23:37:19 | 韓国

日本が外交青書で「不当な独島領有権主張」 撤回要求=韓国政府

 金氏は論評で「独島は歴史的、地理的、国際法的に明白にわれわれ固有の領土」だと指摘。「日本政府の独島に対する不当な主張は、韓国固有の領土である独島に対するわれわれの主権にいかなる影響も与えられない」とし、「独島に対する日本側のいかなる挑発にも断固として対応していく」と強調した。

 その上で「独島に対する不当な主張を繰り返すことが未来志向の韓日関係構築に少しも役立たないということを、はっきりと自覚すべきだ」と日本政府に促した。

 韓国外交部はこの日、在韓日本大使館の水嶋光一総括公使を呼び、外交青書の内容について抗議した。
********************************************************************************
 
真実を記載した外交青書に難癖を付け、大使館公使を呼びつけ、
 
今度は撤回しろと?
 
以前、韓国国会議長が散々天皇陛下を侮辱し、挙句の果てには「盗人猛々しい」と言い放ちましたが、
 
韓国こそ盗人猛々しいです。
 
 
 
竹島を強奪し、その前後に日本漁船を拿捕した挙句に漁民を劣悪な扱いをした韓国。
 
また、その過程で、漁民が殺されています。
 
これらの事実を私達は忘れてはいけません。
 
 
ところが政治家たちはこの事実を忘れたかのような態度には情けなく腹立たしいです。
 
竹島に韓国国会議員が上陸した時だけ、抗議する日本政府。
 
なぜ常時、竹島を戻せ!と言わないのでしょう。
 
普段、竹島を奪われている事を忘れたかのような態度だから舐められるのです。
 
いいえ、竹島だけではありません。
 
旭日旗問題から始まり、様々な韓国による日本貶しに合意無視の数々。
 
そうそう、東北産水産物の不当な扱いもあります。
 
なぜ日本政府は行動しないのでしょう。
 
なぜ制裁を加えないのでしょう。
 
口だけだから、韓国に舐められるのです。
 
もういい加減にしてもらいたいです。
 
韓国への怒りと同じぐらい日本政府の情けなさに怒り心頭です。
 
早く、韓国への制裁を加えて欲しいです。
 
こんなんだから、ずっとずっと韓国に日本はバカにされ、舐められるのです。
 
モリカケ問題であんなに安倍政権を叩いてきたマスコミに特定野党達。
 
今こそ、安倍政権を批判すべきです。
 
そして存在感を示せるのですから、こんな時こそ政権批判をすべきなのです。
 
。。。。。ただマスコミや左翼野党の多くに韓国びいきや
 
在日韓国人、韓国系日本人が多いので彼らに期待できないのが悔しいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国は日本の外交青書に言い掛かりをつけ、在韓日本大使館公使を呼びつける。こんな事を許せますか? 韓国への制裁をまだかまだかと待っているのですが。。。。。

2019-04-23 16:43:00 | 韓国

韓国外交部 日本公使呼び外交青書の内容に抗議

 今年の外交青書は独島を日本領土とする内容を含むほか、慰安婦問題や強制徴用被害者に関する判決などに触れながら、韓国側による否定的な動きが相次いだため、両国関係は非常に厳しい状況に直面したと指摘している。
******************************************************************************
2019年の外交青書が今朝の閣議で報告されたようです。
 
要旨を見ると韓国についてはP7にあります。
外交青書2019(要旨)
 
日韓関係は、旧朝鮮半島出身労働者問題に関する韓国大法院判決、韓国政府に よる「和解・癒やし財団」の解散方針発表、韓国主催の国際観艦式において自衛 艦旗の掲揚をめぐり日本の艦艇が不参加を余儀なくされた事案、韓国海軍艦艇 から自衛隊機に対する火器管制レーダー照射事案等、韓国側による否定的な動 きが相次ぎ、非常に厳しい状況に直面している。また、日本固有の領土である竹島について、韓国国会議員による上陸や、竹島やその周辺での軍事訓練や海洋調査も相次いだが、その都度強く抗議を行った。政府としては、これらの困難な問題については、日本の一貫した立場に基づき、韓国側に対し適切な対応を引き続 き強く求めていく考えである。
 
言うべき事は言っています。
 
自称徴用工問題、慰安婦問題、旭日旗問題、火器管制レーダー照射事件、竹島問題。
 
 
今更ですが、これだけ韓国との間には多くの問題があります。
 
そしてその問題は全て韓国に起因しています。
 
つまり韓国が全て悪いのです。
 
嘘つき、約束破り、不法占拠。。。。。。
 
これで民主主義国家なのかと思わずにはいられません。
 
こんな問題を起こしても未だ、日本に謝罪もしません。
 
国家間の約束を勝手に破る韓国です。
 
合意事項や協定を破り日本の領土を不法占拠しているのです。
 
厚顔無恥とは韓国を想定した熟語なのかと思うぐらいです。
 
 
 
嘘を付いたら、その嘘を付きとおさなければなりません。
 
火器管制レーダー照射事件では嘘に嘘を重ね、今更、事実を言えないのでしょう。
 
まるで小学生が嘘を付くのと同じレベルです。
 
それも一歩間違えれば、大変な事態になる事件ですから、日本がこの問題を放置している事が信じられません。
 
その内、国民もこの事件を忘れるとでも思っているのでしょうか。
 
 
 
韓国は国民に嘘を教え込んでいます。
 
幼少期から徹底的に竹島は韓国領だ、日本が言い掛かりをつけてきていると。
 
そして日本はいつも悪者にされるのですから堪ったものではありません。
 
日本は奪い返すとの強い意志を持つべきですし、
 
国際社会にも竹島を韓国が不法占拠していると訴え続けるべきです。
 
それを怠り、韓国の言い成りなり、韓国のご機嫌取りをしてきたのですから、情けないです。
 
何度も言いますが、日本は韓国の不法占拠を国内外に訴え続けるべきなのです。
 
 
嘘も方便。
 
嘘も百回言えば真実になる。
 
そんな諺を思い出します。
 
恥知らずな韓国人は日本の青書が嘘を書いていると、
 
在韓日本大使館公使まで呼びつけるのですから、処置なしです。
 
昨年も抗議の為に公使を呼びつけたようです。
 
韓国外交部 日本公使呼び抗議=独島の領有権主張で

 
毎年同じ事をされて、日本はなぜもっと怒らないのですか。
 
昨年末からの様々な問題が起こっていますが、いつの間にか有耶無耶にされている気がします。
 
どれをとっても日本には非がありません。
 
 
韓国が難癖を付けているだけです。
 
日本の主張が正しいともっと言い続け、そして謝罪もしない韓国に制裁を加えるべきです。
 
私達国民の多くは今か今かと待ち続けています。
 
早く、行動に移さないと同じ事の繰り返しになります。
 
そしてその内、日本の方が悪者になり、日本が嘘つきにされてしまいます。
 
そうならない為にも、早く決断してもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(月)のつぶやき

2019-04-23 03:53:00 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、靖国神社春季例大祭に真榊を奉納。反日国の反発を気にして参拝も出来ない日本って異常です。

2019-04-23 01:06:47 | 呆れる

安倍首相、靖国神社に供物奉納 春季例大祭、参拝は見送り

 首相は2018年10月、日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問。6月には大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会合に合わせ習近平国家主席の来日を予定しており、こうした両国間の関係改善の流れを優先した。13年12月に靖国神社を参拝し中韓両国が反発した経緯がある。

 12年12月の第2次政権発足後、首相は春季、秋季例大祭では参拝せず、真榊奉納で対応してきた。

*************************************************************************

靖国神社春季例大祭は4月21日から23日まで開催されます。

残念ながら安倍首相は参拝をせず、真榊の奉納をされたとか。

 

第一次安倍政権で靖国参拝をしなかった事は痛恨の極みだと言っていました。

だからこそ、2013年12月に参拝したのでしょう。

ところが、猛バッシングを受けて以降参拝は見送っています。

あの時、中国や韓国の反発は予想できましたが、米国までが「失望した」ですから、

それこそ米国の反応に失望しました。

正しいと思う意思を貫くべきですし、一々反日国の顔色を窺って行動するのは独立国として褒められるものではありません。

これこそ内政干渉です。

とはいうものの、今後の外交を考えると出来るだけ温厚に事を進めたいのも分からなくもないです。

しかし、あんな極端な反日政策を貫いている国の反発を気にした時点で負けだと思います。

主導権を反日国に握られている様では真の独立国と言えますか。

何と言われようが参拝してもらいたいです。

反日国の反発はただの言い掛かりであり、嫌がらせのようなものですから。

日本の為に犠牲になった方々を蔑ろにするようなことを首相がするべきではありません。

情けないです。

それこそ反日国の内政干渉に屈したのですから。

一旦、理由なき嫌がらせに従えば、ずっとこの先、気に入らないからと言いがかりを付けられ

そして事なかれ主義で言いなりになる。

その繰り返しになりませんか。

 

ところで後、1週間ほどで今上陛下は退位されます。

平成最後の行事が目白押しで、31年間で一番ご多忙ではないかと思う程です。

そんな陛下ですが、靖国神社に参拝されたと聞いた事がありません。

ご高齢にもかかわらず、フィリピンや太平洋の島国に戦没者慰霊の旅を続けられました。

しかし、戦没者は南太平洋だけではありません。

遠くはシベリアにも戦没者はいますが慰霊に行かれたのでしょうか。

天皇陛下万歳、靖国で会おう、との言葉を残して戦場に散った日本兵士も多かったと聞きます。

日本の為に戦った兵士の魂を祀っている靖国神社です。

ですから天皇陛下は靖国神社に参拝して頂きたいのです。

総理大臣より誰よりも天皇陛下が参拝して頂きたいのです。

天皇家の始祖は天照大神と言われています。

祭祀の源流は皇室の祭祀であり、祭祀王は天皇だそうです。

因みにサンデーモーニングで高橋純子氏が天皇の報道が宗教色が強いと言っていましたが

宗教色も何も皇室って神道じゃないですか。

こんな人がいるから陛下も靖国参拝が出来ないのか、

それとも韓国の反発が予想されるから、靖国参拝を避けられているのか。。。。

 

是非退位されるまでに、いいえ退位されてからでもいいですから靖国に参拝して頂きたいです。

そして安倍首相も閣僚も、勿論国会議員も靖国参拝をするのが筋ではありませんか。

何と言っても国会議員は国民の代表です。

そして国の為に命を懸けて戦った先人達です。

そんな先人達を祀っている靖国神社を参拝も出来ないとは情けないですし、

先人たちの犠牲があってこその私たちなのですから、蔑ろにするのは罰が当たります。

どこの国でも戦没者の墓地を大事にし、国のトップも外国の首脳も献花しているじゃないですか。

そう考えると、日本は異常な国だと言えそうです。

海外の反発を恐れ、先人たちの魂を蔑ろにする日本人って薄情じゃないですか。

参拝する首相を批判するのが反日国だけでなく、日本国内にいる事も異常です。

日本も一日も早く真面な国になりたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする