gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20190724wow046
2019/07/24 20:03
日本の航空自衛隊が撮影した独島付近を飛行するロシアのA50早期警戒管制機=(ロイター=聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】ロシア軍用機による韓国領空侵犯について、韓国国防部の関係者は24日、機器の誤作動のためとするロシア側の説明に納得できないとの立場を明らかにした。
同関係者は記者団に対し、前日に行われたロシアの駐韓武官との協議内容を紹介し、「われわれは機器の誤作動のはずがないと判断する」と述べた。
同関係者によるとロシアの武官は前日の協議で、正常な飛行ルートを通っていれば、領空を侵す理由がなく、機器の誤作動だった可能性があるとし、同じようなことは今後発生しないと述べたという。
これと関連し、青瓦台(大統領府)の尹道漢(ユン・ドハン)国民疎通首席秘書官はこの日の会見で、ロシアの武官が前日の協議で、「機器の誤作動で計画していない地域に入ったとみられる。韓国側が領空侵犯の時間や位置情報などを提供してくれれば、事態の解決に役立つ」と話したと伝えた。
国防部関係者は「まだ情報は与えておらず、渡すことができる情報のレベルがどの程度なのか、座標だけ渡すか、われわれが撮影した写真も提供するのかなどを検討しなければならない」とし、機器の誤作動があったかどうかなどについては今後ロシア側との実務協議で扱う内容と説明した。25日に韓ロの局長級実務協議が実施される予定だ。
軍関係者は韓国空軍のKF16戦闘機が領空侵犯したロシアのA50早期警戒管制機の操縦士を識別できる距離まで接近したと説明した。
軍事専門家らは機器の誤作動の可能性は低く、操縦士が座標を誤って入力した可能性を指摘している。
軍の専門家は「操縦士が目的地の座標を入力すれば航空機は入力された座標にしたがって飛行する」とし、「しかし座標の一つでも間違って入力されれば、航空機は予定された飛行ルートから大きく外れる」と説明した。
空軍関係者も機器の誤作動はありえないとし、「(ロシア側が)外交的な行動で謝罪をするとみられる」と話した。
*********************************************************************
竹島上空を領空侵犯したロシア機ですが、
ロシアも言い訳するんですね。
その内容は韓国とそっくり。
最初は「そんな事していない」
証拠を見せつけられたら「機器が悪い。誤作動だ。自分は悪くない」と言い訳し、
次に誤魔化せないとわかったら証拠を見せて欲しいと。
火器管制レーダー照射事件の韓国の主張と似ています。
すぐにばれる様な嘘を付くのは朝鮮人だけではなかったみたいですね。
ところでこのニュースの画像ですがなぜ日本の航空自衛隊が撮影したものでしょう。
旭日旗や火器管制レーダー事件があったのに。
それでも頼まれれば自衛隊は韓国に画像提供をするの?
そもそも竹島は日本領です。
日本領土上空での出来事です。
それを韓国が領空侵犯したと抗議するのですからおかしいでしょ。
ホント図々しいです。
韓国は竹島は韓国領との前提でロシアに抗議していますが
こういう事を繰り返していると、国際社会で竹島は韓国領だと思われ、
日本が抗議すると、何をゴチャゴチャ言っているのか、となってしまいます。
日本は2月22日の竹島の日には集会を開きますが
それ以外は殆ど竹島の話はされません。
竹島は日本の領土だ。
竹島は武力で韓国の奪われた日本の島だ。
なんとしても取り戻せねばならない。
との言葉はあまり聞きません。
もっと強く竹島は日本領土だと言うべきですし、
奪い返すにはどうすれば良いのかとの議論をするべきです。
しかし竹島問題は今や棚上げ状態で、
竹島周辺での軍事演習の際に抗議するだけです。
あと国会議員の上陸の時も抗議しますね。
でも、これじゃあ弱いです。
消極的です。
もっと国会で竹島を取り戻すにはどうするかを議論して欲しいです。
このままだと、韓国領との既成事実が出来てしまい、
取り戻すのは殆ど無理になってしまいます。
とにかく取り戻す気がないとしか思えないのです。
今回の事件を機会に、もっと真剣に議論してもらいたいです。
本当にこのままだと、日本から領土を奪うのは簡単だと思われ兼ねません。
北方領土があります。
尖閣があります。
真剣に竹島を取り戻す為の議論をしないと、いつの間にか離島が外国の手に渡りそうです。
尖閣が、対馬がそして沖縄がいつの間にか韓国や中国に乗っ取らないように
離島保全についてもっと真剣になるべきではないでしょうか。