
新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」に感染した国内3例目の30代男性が日本人であることが7日、政府関係者への取材で分かった。国内で日本人が同株に感染していることが確認されたのは初めて。
男性はイタリアに滞在し、1日に羽田空港に到着。検疫で陽性と判明し、その後オミクロン株が検出された。無症状という。
国内では、アフリカ南部ナミビアから入国した同国の30代男性外交官と、ペルーから入国した20代男性からもオミクロン株が検出されている。
武漢コロナの新変異株、オミクロン。
刻々と新しい情報が入ってきて、次々確認国が追加されています。
昨日は日本で3例目の感染者が日本人だと報道されました。
最初、国籍を明らかにしていませんでしたが、どんな意図があるのか気になります。
一例目はナミビアの外交官でしたから比較的早く国籍が発表されていますが、
2例目、3例目は国籍を明らかにしていませんでした。
やっと3例目が初めての日本人との発表で2例目は外国籍だと想像できます。
恐らく、自宅待機以外の政府要請の待機や隔離は全て公費で賄われるのでしょう。
日本人ならまだしも、外国人に税金が使われるのです。
ですからせめて外国籍かどうかぐらい発表してもらいたいです。
因みに海外では自己負担の国が多いようです。
そう考えると、出された食事に文句を言うなど贅沢というものです。
また隔離施設も不足しているらしいですが、早くから自己負担を決めていれば
少なくとも外国籍の入国者は減らせたのではないかと思ってしまいます。
それに外国人観光客は入国していないのですからベッドは余っているでしょうし、
ホテルも後の消毒が大変でしょうが、増収になるのですから万々歳だと思いますが。。。
ところで発出国により隔離日数を変えていましたが、
あれは無意味だと感じます。
オミクロンかどうかは通常の検査では判明せず、ゲノム解析の必要があり、
それには日数も掛かります。
ですから、既に多くの国にオミクロン株が蔓延しているのではないでしょうか。
それは刻一刻と確認国が増えている事からも想像できます。
オミクロン株、50カ国以上に 韓国、英国で市中感染拡大(共同通信) - goo ニュース
今日の韓国の陽性者数は7千人越えらしいです。
ちょっと考えられませんが、オミクロンの市中感染が進んでいるのではと思います。
この事から発出国により3日から10日と幅を持たせるのは無意味です。
今のところ無症状か軽症らしいですが、市中感染を遅らせる為にも油断しないで欲しいです。
日本は大袈裟だと言う海外メディアがいるようですが、
大袈裟結構。
死者を出さない為には念には念を入れて欲しいです。
日本には日本のやり方があります。
もう少し、この新変異株の性質が分かるまで慎重に対応してもらいたいものです。