たちあおい日記

chiaki in wonderland

私も憧れているが

2015年05月07日 | 日記
今日、NHKの朝イチで「田舎に移住しよう」という
テーマがやっていた

視聴者からはいろんな意見が寄せられていた
子育てには良いとか都会の生活から抜け出したくてとか…

反対の意見も寄せられていた
近所づきあいが大変、いろんな事が不便とか…

ただ、景色が良いからとか空気が澄んでいるとか漠然とした気持ちで
移住を考えてはいけないと言っていた

季節の良い時に訪れて冬の雪の凄さや生活のし難さを知らないと
結局、元の所へ戻る羽目に

そうだよねぇ
でも、どこでも一長一短はある

いくら環境が厳しくても住めば都なのだ
そう思って生活してきた

ただ、温かい所に住むには私にとってちょっと勇気がいる
ここ長崎もそう

虫が多すぎる
寒い所に住んでた時には気にならなかったカナブンやカメムシ、クモ、ムカデ等

長崎生まれなのに長年の転勤生活で完全に虫の存在を忘れていた
山では当然見かけるが… 生活圏内にいるのはダメ

そう言えば、富山では殆どこれらの害虫を見たことがなかった
きっと寒いからだ

その内慣れるよと人は言うが…
はたして…

今日も家の周りを恐る恐るお父さんと二人で点検するのだった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする