![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1011_okashi/header.gif)
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1011_okashi/header.gif)
少し前に登った多良山系の経ヶ岳でお世話になったI田さんから
電話をいただいた
どうしたのかなと思ったら
その電話は、見ましたよという嬉しい知らせだった
お暇なときに覗いてみてくださいと、私のHPのアドレスを
教えていたのだった
ずいぶんたくさん山に登られてますねェ とか
郡岳から五家原岳まで縦走もされてたんですね とか
素晴らしいです と・・・
私は、恥ずかしくて そんなことありません ただ山が好きなだけです
と・・・
私は山もそうだが、いろんな物に興味がある
特に製造業 なかでも、料理を作るのが好きだ
ということで、今日の夕飯はこれ
豚肉・水菜・太ねぎ・椎茸・大根おろしのみぞれ鍋
自家製の柚子胡椒とポン酢でいただく
お父さんは黙々と言葉も発しないでひたすら食べ、食べ終わってから
あーーー美味しかった
と、満足そうだった
しばらく、いろんな鍋にしようかな
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/header.gif)
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>
遠くにいる友人のことを想う
どうしているだろうか
疎遠になっている友人もいるが
年に一度のNew Year cardで近況がわかる
今年は会いたいなと毎年想うが叶わない
広範囲に住んでいるから
名古屋の友や、横浜の友にも会いたいな
千葉や東京、奈良、宮城の友にも
New Year cardにはいつも「会いたいね」と・・・
みんな元気でいてね
近いうちに会おうね!
会えたらいいね!
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1011_illust_blue/header.gif)
昨日は英会話のクリスマスパーティー
木曜日のHangoverもあって、飲み物は殆どジュース
各テーブルに先生が一人いて英語で会話
話も弾むが、関係ないことを聞く人も・・・
ちょっと疲れた
2次会はパスして今日予定していた山のために体力を温存
でも、今朝は山へ行く気がしなくて目覚ましを無視して寝てしまった
お父さんは、ちゃんと準備して待っていたが・・・
すまん!
横浜マリノスが優勝できなかったのが残念でショック
俊輔の泣き崩れる姿を見て、もらい泣き
大丈夫!来年はきっと勝つ!
そう信じて応援しよう
三谷幸喜作品「清州会議」を観てきた
いつもながらに期待を裏切らなかった
キャスティングもいつものように
西田敏行が出てきた場面が一番の大爆笑だった
あ”----あの人だと分かった時の驚きと爆笑が何とも言えない
私は三谷作品が大好きだ
あ”-----マリノスが負けた
川崎Fに1-0で・・・
なんてこった
9年振りの優勝だったのに
その代り、サンフレッチェ広島が勝利を手にした
それも逆転勝ち
あーーーあ
マリノスはおじさん軍団だ
だから勝って優勝して欲しかった
悔しい!!
昨日、テニスの友達と女子会があった
気が合う仲間で飲むお酒は楽しくて美味しい
昨日は、ちょっと話が弾み過ぎて飲んでしまった
原因は「ブルドック」というお酒
ウォッカをグレープフルーツジュースで割ってあるんだが
これがなかなか美味しかった
でも、後が悪い
夜中に何度も気分が悪くなり大変だった
今日も、頭はガンガン痛いしお腹は減るのに食べられない
やっとのことで英会話に行くと、先生が「マックを食べれば治るよ」だって
冗談じゃない
余計に気持ち悪くなりそう
一日中、調子が悪かった
こんなことは、随分久しぶりだった
明日は、英会話のクリスマス会
ソフトドリンクで過ごそう